マラガ才能賞にカルロス・マルケス=マルセ*マラガ映画祭2020 ⑮2020年08月29日 13:42

       「映画の殿堂セルバンテス劇場で賞をいただけるのは望外の喜び」

 

        

   (受賞スピーチをするカルロス・マルケス=マルセ、824日、セルバンテス劇場)

 

★去る824日、第23ビスナガ・マラガ才能賞の授与式がセルバンテス劇場でありました(プレゼンターは女優のノエミ・ルイス)。受賞者カルロス・マルケス=マルセ(バルセロナ1983)は監督、脚本家、編集者、6年前の201410.000 kmで華々しくデビュー、金のビスナガ賞(作品賞)と監督賞他を受賞した。翌年のゴヤ賞2015では新人監督賞を受賞している。また昨年のマラガ映画祭2019に出品されたカタルーニャ語のEls dies que vindranでも、金のビスナガ賞と監督賞を受賞するなど、本映画祭との関りは深い。

10.000 km」の作品&キャリア紹介は、コチラ20140411

Els dies que vindran」の作品紹介は、コチラ20190411

 

★デビュー作から製作を手掛けている20年来の親友にしてプロデューサーのセルジ・モレノも登壇、また「10.000 km」のヒロインを演じたロンドンっ子のナタリア・テナは来マラガできないことから、お祝いをビデオメッセージで送ってきた。彼女は英国人だが両親がスペイン出身、スペイン語が堪能で、本作出演で銀の最優秀女優賞を受賞したのでした。

 

       

 (金のビスナガ賞受賞の「10.000 km」のナタリア・テナとダビ・ベルダゲルのカップル)

 

★今回はセクション・オフィシアル出品はありませんでしたが、マラガ・プレミア部門に2020年製作のカタルーニャTVのドラマLa mort de Guillemが上映された(25日にアルベニス映画館)。1993411日、バレンシア州カステリョンの町モンタネホスで極右グループに暗殺されたアンチ・ファシストのギリェム・アグリョ(1974)の死をめぐるTVドラマ。実話に基づいているドキュメンタリー・ドラマ、つづめてドクドラと称している。1995年にネオナチのペドロ・クエバス1人が禁固14年の刑を受けただけで他のグループ全員は無罪、クエバスも4年服役しただけで自由の身になったという不可解な政治的事件。既に27年が経っておりますが、非常に複雑な事案で未だに未解決事件ということです。現在でも不正に苦しむ家族(両親が健在)や関係者に対する嫌がらせが続いているという。

   

      

(19歳だったギリェム・アグリョ)

     

 

       

 (ギリェム・アグリョ役のヤニス・コリャドとギリェムの両親)

       

 

               (プレス会見に臨むカルロス・マルケス=マルセ監督、825日)