厳しい年明けとなった2024年*新年のご挨拶2024年01月04日 20:22

            世界も報道した令和6年能登半島地震と羽田空港飛行機事故

    

★新年早々石川県能登地方を震源地とする震度7の地震が発生、北海道から九州まで日本海側全域に出された大津波を含む津波警報や注意報、被害が明らかになるにつれ予想を超えた惨状に、これは唯事ではないと驚愕する。さらに翌日、羽田空港での追い打ちをかけるように起きた日本航空機と海上保安庁機の衝突事故、テレビに釘付けになったお正月の三日間でした。後者の全員脱出は「奇跡的だ」と報じられたが回避できた事故ではなかったか。しかし前者は、日本列島に住むかぎり避けられない。スペインでも日刊紙エルパイスの北京駐在記者が、輪島や能登半島の生々しい映像を配信している。原発に敏感なスペイン人向けに、NHK報道として志賀、柏崎刈羽原発の異常なしを報じている。そう願わずにいられません。

 

★昨年は時間の調整がうまく取れず、ブログにかぎらず何事にも言い訳をいろいろ模索した不本意な一年でした。確認というかウラの取れない情報は、個人的なブログとはいえ避けたいと、結局下書きどまりでアップできませんでした。どうも集中力の劣化にも原因がありそうです。20138月にデビューした当ブログも10年になり一区切りなのかもしれません。楽しくなくなったら止めるですね。

 

            J. A. バヨナの『雪山の絆』のネット配信始まる

 

★今日からJ. A. バヨナの最新作『雪山の絆』がNetflixで配信開始、アカデミー賞はドイツ語ながらイギリス製作なので作品賞に回る可能性もあるが、ジョナサン・グレイザーの『ゾーン・オブ・インタレスト』が目玉らしい。しかしヴィム・ヴェンダースの『パーフェクト・デイズ』に続いて本作も高位置にあるので、ノミネートに残れるよう期待しています。

   

    

         

★昨年は年明けにアグスティ・ビリャロンガ監督(122日、享年74歳)、ゴヤ栄誉賞ガラ直前にカルロス・サウラ210日、同91歳)、生涯現役を貫いた女優で歌手のコンチャ・ベラスコ122日、84歳)、わずか46歳の若さで旅立った女優イツィアル・カストロ128日)と、多くの映画人を見送りました。いずれ我も行く道ながら、またたく間に過ぎさる時間の重さに心が沈みます。サウラとビリャロンガは訃報をアップいたしましたが、コンチャとイツィアルは記事だけでしたので、在りし日のフォトで偲びたい。

 

★コンチャ・ベラスコは、1987Bellas Artes金のメダル、2003年アカデミー金のメダル、2013ゴヤ栄誉賞2019年演劇の最高賞であるMax栄誉賞を受賞、10年前からリンパ腫と闘いながら現役に拘った女優でした。アルフレッド・ランダ、フアン・ディエゴなど多くの共演者のもとに旅立った。

    

     

                   (老いても品格を保ったコンチャ・ベラスコ)

 

     

          (ゴヤ栄誉賞のトロフィーを手にしたコンチャ)

 

       

   (告別式)

 

★イツィアル・カストロ(バルセロナ1977)の紹介記事は、ゴヤ賞助演女優賞ノミネートのエドゥアルド・カサノバの『スキン あなたにに触らせて』(17)が最初かもしれないが、パブロ・ベルヘルの『ブランカニエベス』(12)、アレックス・デ・ラ・イグレシアの『スガラムルディの魔女』(13)、ハビエル・フェセルの『だれもが愛しいチャンピオン』(18)と「Compeonex」(23)、パコ・プラサの『RECレック3ジェネシス』(12)など、字幕入りで見られた映画に脇役ですが多数出演している。

     

      

   (エドゥアルド・カサノバのデビュー作『スキン あなたにに触らせて』から)

   

      

                  (監督とイツィアル・カストロ、ゴヤ賞2018ガラ)

 

★とにかく重量のある女優だったから長命は望めないと思っていたが、こんなに早く逝くなんて口惜しかったに違いない。自身が太めのレスビアンだったことで差別を受けていた。LGTBI運動、フェミニスト、不正義と闘う活動家、政治的には左派を表明していた。ゴヤ賞ガラにはいつも楽しいファッションで出席していたが、もう彼女の姿は見られない。受賞歴は『スキン あなたにに触らせて』でスペイン俳優組合新人賞、「Matar a Dios」でブエノスアイレス・ロホ・サングレ2017女優賞を受賞している。

   

       

         (ゴヤ賞2022ガラに出席のイツィアル・カストロ)


ダビ・トゥルエバの新作「Saben aquell」*ゴヤ賞2024 ③2023年12月30日 19:43

    ダビ・ベルダゲルがカタルーニャのコメディアン、エウジェニオに変身

   

      

 

★第38回ゴヤ賞2024210日バジャドリード開催)の未紹介作品をアップしていく予定です。今回は作品賞にノミネートされながら後回しになっていたダビ・トゥルエバの「Saben aquell」のご紹介。主役のコメディアンを演じたダビ・ベルダゲルフォルケ賞男優賞を受賞したばかりです。受賞は「Upon EntryLa llegada」のアルベルト・アンマンを予想しておりましたので少し慌てました。今年のサンセバスチャン映画祭に監督と共演者のカロリナ・ジュステ3人で参加していたおりに簡単にアップする予定でしたが、時間切れでパスした経緯がありましたので、第1弾として選びました。

   

   

(フォルケ賞男優賞の初受賞のダビ・ベルダゲル、フォルケ賞ガラ、2023年12月16日

   

   

(トゥルエバ監督、ダビ・ベルダゲル、カロリナ・ジュステ、SSIFF 2023年9月26日

 

★ゴヤ賞のほかにフェロス賞、ガウディ賞に多数ノミネートされている本作は、トゥルエバ監督の第11作目になります。ドキュメンタリー、TVシリーズ、ミュージックビデオを含めると倍以上の作品を撮っています。難民問題をテーマにした「A este lado del mundo」(20)以来の長編映画は、死後20年以上も経つが今もって語り継がれる伝説的なカタルーニャのコメディアン、エウジェニオ・ジョフラのビオピック、コメディアンにダビ・ベルダゲル、運命の出遭いをした最初の妻、歌手のコンチータ・アルカイデにカロリナ・ジュステが起用された。

      

       

   (エウジェニオ役のダビ・ベルダゲル、コンチータ役のカロリナ・ジュステ)

    

       

          (監督とダビ・ベルダゲル、撮影中のセット)

 

★二人は1967年に結婚、2人の子供を授かる。その長男ジェラルド・ジョフラが本作の原作者です。実際に当時のライブを見ていたトゥルエバ監督は、「一般の人には知られていない感情に満ちた愛の物語を調べてきましたが、私たち皆が知っていると思っていた、非常に個人的なユーモアを生み出すエウジェニオの手法を賞賛する人にとっては、予想もできないほど彼の人生は複雑でした」とコメントしている。タイトルのSaben aquell」(皆がそのことは知っている)は、エウジェニオがジョークを始めるときのお決まりのフレーズ「もうご存じでしょうね・・・」から採られている。

    

      

           (在りし日のエウジェニオとコンチータ)

 

 

  Saben aquell」(「Jokes & Cigarettes」)

製作:Atresmedia Cine / Ikiru Films / La Terraza Films / Atresmedia / HBO Max /

   Movistar Plus/ TV3   協賛:ICEC(カタルーニャ文化事業協会)/ CCMA

監督:ダビ・トゥルエバ

脚本:ダビ・トゥルエバ、アルベルト・エスピノサ

原作:ジェラルド・ジョフラの Eugenio i Saben el que diu2018年刊

撮影:セルジ・ビラノバ・クラウディン

編集:マルタ・ベラスコ

音楽:アンドレア・モティス

サウンドトラック:作詞ホセ・ルイス・アルメンテロス&パブロ・エレーロ、演奏ニーノ・ブラボー

キャスティング:ペプ・アルメンゴル

プロダクション・デザイン:マルク・ポウ

製作者:エドモン・ロックRoch、ハイメ・オルティス・デ・アルティニャノ、クリストバル・ガルシア、ハビエル・ウガルテ、ほか

 

データ:製作国スペイン、2023年、スペイン語・カタルーニャ語、コメディ・ドラマ、伝記、117分、撮影地バルセロナ。配給:ワーナー・ブラザース・スペイン、公開:バルセロナ1023日、スペイン111

映画祭・受賞歴:サンセバスチャン映画祭2024、第29フォルケ賞男優賞受賞(ダビ・ベルダゲル)、ゴヤ賞2024作品・監督・脚色・主演男優(ダビ・ベルダゲル)・主演女優(カロリナ・ジュステ)ほか11部門ノミネート、ガウディ賞同12部門ノミネート、フェロス賞主演男優・女優、予告編3部門ノミネートなど。

 

キャスト:ダビ・ベルダゲル(エウジェニオ・ジョフラ)、カロリナ・ジュステ(コンチータ・アルカイデ)、マリナ・サラス(マリ・カルメン)、ペドロ・カサブランク(ビセンテ)、ラモン・フォンセレ(アマデウ)、ペドロ・ルイス(自身)、モニカ・ランダル(自身)、パコ・プラサ(チチョ・イバニェス・セラドール)、クリスティナ・オジョス(コンチータの母)、マティルデ・ムニィス(エウジェニオの母)、キメト・プラ(エウジェニオの父)、シグフリド・モンレオン(神父)、ニーノ・ブラボー(自身)、他多数

 

ストーリー60年代後半のバルセロナ、若い宝石商エウジェニ・ジョフラは、運命の人コンチータと出逢う。二人はたちまち恋に落ち、ラブストーリーが始まります。彼は彼女の歌の伴奏のためギターを弾くことを学ぶことになります。同時に舞台恐怖症を克服しなければなりません。こうして〈エルス・ドス〉を結成してキャリアを歩み始めます。黒シャツ黒ズボン、スモークグレーの独特のメガネ、背もたれのない椅子スツール、オレンジ入りのウオツカが入ったコリンズグラス、ドゥカド・タバコ、灰皿、これらは彼が〈エウジェニオ〉になりきるための小道具であり舞台装置でした。フランコ独裁制を埋葬したばかりのスペインで、不況にあえいでいた人々は彼と一緒に笑いたいと思っていました。自身は決して笑わず皆を笑わせる人は、皆さんはもう「ご存じでしょう・・・」と前置きしてジョークを始めます。

   

     

 (エウジェニオに変身するための小道具、コリンズグラス、ドゥカドタバコ、灰皿)

 

     「ユーモアは悲しみや不幸から生まれる」―品格のあるジョーク

 

エウジェニオ・ジョフラ(バルセロナ1941~2001311日)は、民主主義移行期から80年代に掛けてテレビ出演を機に有名になったコメディアン、宝石商、画家、俳優、アマチュアの催眠術師。生れはバルセロナだがアラゴン州ウエスカ県ベナバレで育った。バルセロナの美術とデザインのマッサナ学校で学び、宝石のデザイナーとして働いていた。親類にコメディアンやミュージシャンはいなかったが歌うことは好きだった。

 

★どうしてコメディアンになったかというと、素晴らしい声の持ち主だった歌手コンチータ・アルカイデ1939~1980)と運命的な出会いをしたからです。彼女の歌の伴奏をするためギターを習ったのは、彼女への愛のためでした。デュエット〈エルス・ドス〉を結成、結婚(1967年)する。そして妻コンチータの早すぎる死(乳癌)が、彼の人生を特徴づけるターニングポイントになった。突然幼い息子2人と取り残されたエウジェニオは、ソロでのコメディアンにならざるをえませんでした。上述したように、この長男が本作の原作者でショーマンのジェラルド・ジョフラ1969~)です。

   

       

          (原作者と著書 Eugenio i Saben el que diu

 

★ジェラルドによると、父親について書かれた本やドキュメンタリー「Eugenio」(18)が「本当の父ではなく、別人のように思えたからです」と、その執筆動機を語っている。またアンダルシアのウエルバ生れの母親コンチータは、17歳のときバルセロナにやってきた。彼女を演じたジュステと同じようにカタルーニャ語を学んだ。彼女のカタルーニャ語はとても上手で、カタルーニャ語の歌も素晴らしかった。実際、彼女なしでエウジェニオの成功はなかったといわれています。また非常に献身的な女性で、ジェラルドによると「私は3人の子持ち、エウジェニオ、ジェラルド、それに弟」と語っていたそうです。彼女がこの映画の核心のようです。コンチータ亡き後一人でTVやライブのステージに立ち、90年代初めに引退した。しかし死ぬ数年前に舞台復帰を希望して、その舞台で心臓発作を起こして倒れ、医者から警告を受けることになった。長年鬱病に苦しみ人生から逃避していたが、初孫が誕生した日に「もう耐えられない、終りにしたい」とジェラルドに語り、その言葉通り数日後に旅立った。享年59歳でした。

   

      

           (ジェラルド、初孫を抱くエウジェニオ)

 

★テレビだけでなくライブを聴いたトゥルエバ監督は、ライブでの強烈な印象についても語っている。「スペイン人のすべてがエウジェニオを知ってるわけではなく、若い人は勿論だが35歳以上でないと知らないと思う」と述べている。本作を製作する前に彼について書かれたさまざまな本、ドキュメンタリーを見ていた。しかし「彼が内向的な人物で、彼の内面の苦悩について語ったものはなかった」と、その製作動機を語っている。これは原作者の意見と同じようです。「ユーモアは悲しみや不幸から生まれる。エウジェニオ自身は決して笑わず、皆を笑わせる人」だが、ユーモアの背後には愛の悲しい物語があった。エウジェニオは突然大切なものを失う恐怖を知っている人でした。バルセロナ・ドキュメンタリー映画祭でプレミアされたハビエル・ベイグジョルディ・ロビラのドキュメンタリー「Eugenio」(18)は、エウジェニオのアーカイブ映像を使用、遺族や友人を多数出演させている。

       

    

          (ドキュメンタリー「Eugenio」のポスター)

 

★監督はエウジェニオを演じたベルダゲルについて「ベルダゲルのように飛びぬけた演技者なしに映画の成功はなかった。〈ダビはぶっとんだやつ〉です」と絶賛した。「スタンドアップ・コメディの世界を見事にさばき限界がない。エウジェニオを真似るのではなく、エウジェニオのまがい物でもない。強いて言えばメイクで付け鼻をしてもらっただけ」と監督。本作には他にベテランのコメディアンで俳優のペドロ・ルイス、女優でテレビ司会者のモニカ・ランダル、さらにパコ・プラサ監督がチチョ・イバニェス・セラドール役で出演している。マラガ映画祭2018の「ビスナガ・シウダ・デル・パライソ」賞受賞者モニカ・ランダルは、エウジェニオがテレビに初めて登場したときのプレゼンターだそうです。

  

★トゥルエバ監督とキャスト紹介は、当ブログにはお馴染みさんばかりですが、以下に紹介記事をアップしています。主役のベルダゲル(ジローナ1983)はカルラ・シモンの『悲しみに、こんにちは』の少女の叔父役でゴヤ賞2018助演男優賞を受賞している。今回は主演男優賞にノミネートされ、異才カルロス・マルケス=マルセ映画の常連です。カロリナ・ジュステ(バダホス1991)は、テレビ出演でスタートを切り、『カルメン&ロラ』でゴヤ賞2019助演女優賞を受賞、「El cover」でベルランガ賞2021助演女優賞を受賞、本作でゴヤ賞、ガウディ賞、フェロス賞の主演女優賞にノミネートされている。

 

ダビ・トゥルエバの主な紹介記事は、コチラ20141121

 『「ぼくの戦争」を探して』

ダビ・ベルダゲルの最近の紹介記事は、コチラ2019年04月11日

 「Els dies que vindran

カロリナ・ジュステの主な紹介記事は、コチラ2018年05月13日『カルメン&ロラ』

 2021年05月18日El cover


第29回ホセ・マリア・フォルケ賞2024・結果発表2023年12月22日 10:44

       作品賞は『ミツバチと私』と「La mesías」が受賞

   

 

  

1216日(現地22:00rtve play2ホセ・マリア・フォルケ賞の授賞式が2年ぶりにマドリード(Palacio Municipal de IFEMA)に戻ってきました。総合司会はマカレナ・ゴメス & パブロ・チアペリャが務めました。音楽アーティストには、アナ・ゲーラ、アナ・メナ、フラン・ペレア、Taburete タブレテ、Viccoビッコなどが登場、会場を感動で盛り上げました。マカレナはダンスも披露、TVシリーズの長寿コメディ「La que se avecina」(200723)で共演しているパブロと乗り切りました。2000からレッドカーペットに候補者や招待客が続々登場、ガラは2200開始され2時間近い長丁場になり、宵っ張りのスペイン人も疲れたことでしょう。

     

           

     

        (総合司会者マカレナ・ゴメス、パブロ・チアペリャ)

 

★映画部門の製作者に与えられる作品賞は、エスティバリス・ウレソラ・ソラグレンのデビュー作「20.000 especies de abejas」がビクトル・エリセのCerrar los ojosとフアン・アントニオ・バヨナのLa sociedad de la nieve」を抑えて勝利しました。ダビ・トゥルエバのSaben aquell」で主演のコメディアンを演じたダビ・ベルダゲルが男優賞、20年前からアメリカで仕事をしているアントニオ・メンデス・エスパルサが、初めてスペインを舞台にして撮った「Que nadie duerma」の主役マレナ・アルテリオが女優賞、結局のところ大先輩二人は手ぶらで帰ることになりました。もっともエリセ監督は欠席のようでした。作品賞受賞作は「Premio al Cine y a la Educación en Valores」の分野も制し、このトランスジェンダーの子供時代を繊細に描いたデビュー作が、来年のゴヤ賞の本命となる可能性が出てきました。

フォルケ賞の解説とノミネーションの記事は、コチラ20231118

    

      

      (受賞スピーチをするエスティバリス・ウレソラ・ソラグレン)

    

     

        (TVシリーズ作品賞を受賞したロス・ハビスと仲間たち)

 

TV部門の作品賞は下馬評通りハビエル・アンブロッシ & ハビエル・カルボの「La mesías」が受賞、狂信的な両親によって世間から孤立した家族の痛みとトラウマを描いた作品が3賞を独占、つまりこの狂信的な母親を演じたロラ・ドゥエニャスが女優賞、人生の意味を模索する長男に扮したロジェール・カザマジョールが男優賞を受賞ということで、TV部門のすべての賞を攫ってしまいました。

   

      

   (コンチャ・ベラスコにオマージュを捧げたクリスティナ・カスターニョ)

    

★ガラ後半に主催者EGEDA会長エンリケ・セレソが登場、金のメダル受賞者プロデューサーのエドゥアルド・カンポイにトロフィーを手渡しました。またセレソ会長は去る122日に鬼籍入りしたコンチャ・ベラスコ128日明け方心停止のため46歳の若さで旅立ったイツィアル・カストロを偲びました。司会者をフォローしたクリスティナ・カスターニョは子供のときから母親に「歌えて演技も司会も何でもできるコンチャのような女優になりなさい」と言われていたと名女優を讃えた。観客賞を受賞したハビエル・フェセルの「Campeonex」が最後の出演となったイツィアル・カストロも、多分今回のガラにも出席してファンを楽しませてくれるはずだったと思います。受賞者は以下の通りです。

   

          

                      (EGEDA会長エンリケ・セレソ)

 

           

         (金のメダルを受賞したエドゥアルド・カンポイ)

 

  

       29回ホセ・マリア・フォルケ賞2024受賞結果

 

作品賞(フィクション)副賞30,000ユーロ

Cerrar los ojos」(邦題『瞳をとじて』で202429公開)

La sociedad de la nieve」(邦題『雪山の絆』でNetflix 202415日配信開始

Upon entry (La llegada)

20.000 especies de abejas」(邦題『ミツバチと私』で202415日公開)

製作:Especies de abejas, AIE / Gariza Films / Inicia Films, SL. 製作者:バレリー・デルピエールララ・イサギーレ・ガリスリエタ

プレゼンターは、ナタリア・デ・モリーナとエドゥアルド・ノリエガ

      

   

      (受賞スピーチをするバレリー・デルピエールと監督、

    出演者パトリシア・ロペス・アルナイス、 アネ・ガバラインなど)

    

     

       (監督が手にしているのが教育と価値観分野のトロフィー、フォトコール)

   


       

長編アニメーション賞

Dispararon al pianista」(公開済み)

El sueño de la sultana」(1117日公開)

Momias」(Movistar+)

Robot dreams」(『ロボット・ドリームズ』)監督:パブロ・ベルヘル

*製作:Lokis Films, AIE / Lea Films du Worso, Noodies Production / Arcadia Motion Pictures, SL.

 製作者:アンヘル・ドゥランデスイボン・コルメンサナイグナシ・エスタペ

     パブロ・ベルヘルサンドラ・タピア

 

               

   

   (パブロ・ベルヘル監督、音楽担当ハヤミ・ユウコ、製作者サンドラ・タピアなど)

   


     

長編ドキュメンタリー賞 副賞6,000ユーロ

El caso Padilla」(プライムビデオ)

Iberia Naturaleza Infinita」(未)

Samsara」(1220日公開)

Juan Mariné. Un siglo de cine」(未)監督:マリア・ルイサ・プジョール

102歳でゴヤ賞2024栄誉賞を受賞するフアン・マリネの人物像を描いている。

 

     

 

             (監督と映画講義財団のホルヘS. ボネ会長、フォトコール)

  

   

     (フアン・マリネ)

  

  

男優賞 副賞3,000ユーロ

アルベルト・アンマン Upon entry (La llegada)」(Filmin

ホヴィク・ケウチケリアン 「Un amor」(1110日公開)

マノロ・ソロ 「Cerrar los ojos」(公開済み)

ダビ・ベルダゲル 「Saben aquell」(公開済み)監督:ダビ・トゥルエバ

    

    

    

   

女優賞 副賞3,000ユーロ

ブランカ・ポルティリョ 「Teresa」(1124日公開)

ライア・コスタ 「Un amor」(1110日公開)

マリア・バスケス 「Matria」(Movistar+)

マレナ・アルテリオ 「Que nadie duerma」(1117日公開)

監督:アントニオ・メンデス・エスパルサ

    

   

    (ガザ爆撃をやめて休戦を願わざるをえないとスピーチした受賞者)

  


      

TVシリーズ賞(フィクション)副賞6,000ユーロ

30 monedas」(シーズン2)(HOB Max)ホラー・ミステリー

 脚本:アレックス・デ・ラ・イグレシア、ホルヘ・ゲリカエチェバリア

El cuerpo en llamas」(シーズン1)(Netflix『燃えさかる炎』)犯罪ドラマ

 発案:ラウラ・サルミエント・パラレス、監督:ホルヘ・トレグロサ & ラウラ・マニャ

Poquita fe」(シーズン1)(Movistar+)コメディ

 発案:フアン・マイダガン & ペポン・モンテロ

La mesías」(シーズン1)(Movistar+)

 発案:ロス・ハビス(ハビエル・アンブロッシ & ハビエル・カルボ

作品紹介は、コチラ20230719

    

        

          (ママとパパにも感謝を捧げたロス・ハビス)

    

          

 

TVシリーズ男優賞 副賞3,000ユーロ

アルベルト・プラ 「La mesías」(Movistar+)

ハビエル・カマラ 「Rapa」(Movistar+)

ラウル・シマス 「Poquita fe」(Movistar+)

ロジェール・カザマジョール 「La mesías」(Movistar+)

 

  

   (今は亡きアグスティ・ビリャロンガ監督にトロフィーを捧げた受賞者)

   


 

TVシリーズ女優賞 副賞3,000ユーロ

アナ・ルハス 「La mesías」(Movistar+) 

エスペランサ・ペドレーニョ 「Poquita fe」(Movistar+)

ウルスラ・コルベロ 「El cuerpo en llamas」(Netflix

ロラ・ドゥエニャス 「La mesías」(Movistar+)

   

    

            (両監督から祝福を受けるロラ・ドゥエニャス)

     

 

 (両監督に「幸せにしてくれてありがとう」とスピーチしたロラ・ドゥエニャス)



   

短編賞 副賞3,000ユーロ

Actos por partes

París 70

Aunque es de noche」(16分)

監督:ギジェルモ・ガルシア・ロペス

 製作者:Damien Megherbi、ダビ・カサス・リエスコ、マリナ・ガルシア・ロペス、他

マドリードにあるヨーロッパ最大のスラム「ラ・カニャーダ・レアル」では、電力の供給がない4度目の冬を迎えている。住宅問題が何であれ、ここに住んでいる人々は生きることを拒否されている。13歳のトニはナセルと友達になるが・・・。監督ほかトニを演じたアントニオ・フェルナンデスとナセル・ロクニも登壇した。

    

     

       (ラ・カニャーダ・レアルにトロフィーを捧げた)

    


 

ラテンアメリカ映画賞 副賞6,000ユーロ

La pecera」(121Filmin

Los colonos」チリ(未)監督;フェリペ・ガルベス

Puan」アルゼンチン(公開済み)

La memoria infinita」チリ(2024112日公開)

監督:マイテ・アルベルディ、製作:Micromundo Producciones / Fabula Producciones, LTDA.

    

         

        

  

 

Premio al Cine y a la Educación en Valores(教育と価値観の映画賞)

Campeonex」(公開済み)

Chinas」(公開済み)

Te estoy amando locamente」(Movistar+)

20.000 especies de abejas」(Movistar+)

監督エスティバリス・ウレソラ・ソラグレンと製作者バレリー・デルピエールララ・イサギーレ・ガリスリエタが登壇した。

  

観客賞

 「Campeonex』監督:ハビエル・フェセル

       

      

  (フェセル監督は脚本家で夫人のアテネア・マタ左端と一緒に登壇した)

   


      

★会場を楽しませてくれたミュージシャンやコメディアンは、こんな歌手、タレントでした。どこの映画賞も年々華やかになってきて、今年はこちらのほうが長かったのではないでしょうか。

     

      

      (アナ・ゲーラ、Chica,yeyé” 

   

      

       (アナ・メナ、Limosna de Amores  A Tu Vera 2曲)

 

      

                    (Tabureteのウィリー・バルセナス)

 

       

                  (Vicco

    

      

                    (コメディアン、司会者のパス・パディリャ)

     

        

              (サンティアゴ・セグラ監督)

 

第36回ヨーロッパ映画賞2023*結果発表2023年12月18日 11:09

     作品賞はジュスティーヌ・トリエの『アナトミー・オブ・ア・フォール』

    

               

        (作品・監督・脚本賞受賞のジュスティーヌ・トリエ)

 

129日、36回ヨーロッパ映画賞2023の結果発表がベルリンの本部でありました。ジュスティーヌ・トリエ監督の『アナトミー・オブ・ア・フォール』が、作品・監督・脚本・編集・女優賞のトロフィーをゲット、大勝利を収めました。少し白けた方もいたのではないでしょうか。今年は長編アニメーション部門にノミネートされていたパブロ・ベルヘルの『ロボット・ドリームズ』が受賞、J. A. バヨナの『雪山の絆』からメイクアップ&ヘアー賞にアナ・ロペス=プイグセルベルベレン・ロペス=プイグセルベルダビ・マルティモンセ・リベ4人、視覚効果賞にフェリックス・ベルヘスラウラ・ペドロ、締めくくりは3賞ある栄誉賞のうち、ワールドシネマ栄誉賞イサベル・コイシェ、など大勢が受賞しました。ゴヤ賞2024とも関連するので番外編として纏めてみました。

          

      

        (長編アニメーション賞を受賞したパブロ・ベルヘル)

 

パブロ・ベルヘル(ビルバオ1963)の長編4作目となる『ロボット・ドリームズ』は、今年の東京国際映画祭アニメーション部門で上映されたこともあり、早々と鑑賞できた作品です(予告編、Q&AトークショーがYouTube 配信中)。1980年代のニューヨークに暮らすドッグと彼のマスコットのロボットのあいだの関係を通して友情への賛歌が描かれている。サラ・ヴァロン(シカゴ1971)の同名グラフィック小説のアニメ化ですが、彼女から自由に解釈してよいというお墨付きを得て、舞台を監督が過ごした1980年代のニューヨークに移している。彼の青春時代や人生観が色濃く投影されている。「終わりなきアニメの可能性を探求する」製作者サンドラ・タピア他、アニメーターたちを励まし、このトロフィーを「創造力豊かで高揚したスペイン・アニメーション業界に捧げる」とスピーチした。

パブロ・ベルヘルの主なキャリア&フィルモグラフィー紹介は、

 コチラ2016052920170705

    

        

         (パブロ・ベルヘルと製作者のサンドラ・タピア)

 

★本作はカンヌ映画祭2023でワールドプレミアムされ、ヨーロッパ映画賞以外でもアヌシー・アニメーション映画祭作品賞、シッチェスFF観客賞、富川アニメーションFF観客賞、オクトパスFFオクトパス賞ほかを受賞、これから発表になるフォルケ賞2024以下、フェロス賞、ゴヤ賞、ガウディ賞にノミネートされている。カンヌに連れだって参加したプロデューサーでカメラや音楽エディターの監督夫人Yuko Harami ハラミ・ユウコの功績も見逃せない。ニューヨークで出会った両人は、以来ベルヘルの全4作『トレモリノス73』、『ブランカニエベス』、『アブラカダブラ』を二人三脚で製作している。

    

          

       

     (ベルヘル監督とハラミ・ユウコ、カンヌFF20235月フォトコール)

 

★また週末にはスペイン公開が決定しており、1221日に発表になるオスカー賞のプレセレクション15作に選ばれるかどうかを待っている。待っているのは本作だけでなくゴヤ賞2024ノミネートのフェルナンド・トゥルエバ&ハビエル・マリスカルの「Dispararon al pianista」、ゴヤ賞2023受賞のアルベルト・バスケスの「Unicorn Wars」(『ユニコーン・ウォーズ』)も同じである。

         

★ヨーロッパ映画賞の栄誉賞は、イサベル・コイシェが受賞したワールドシネマ栄誉賞、イギリスの女優ヴァネッサ・レッドグレイヴが受賞した生涯功労賞、ハンガリーのタル・ベーラが受賞した特別栄誉賞3つがある。レッドグレイヴは高齢で参加が難しくビデオテープでの出席ということでした。タル・ベーラは2011年、『ニーチェの馬』(ベルリンFF審査員グランプリ銀熊賞)を最後に引退を表明、現在は後進の指導に当たっているという伝説の映画作家。

 

★スペイン語映画に拘らず英語の作品のほうが多いコイシェは、監督になって直ぐ気づいたのは「カメラの背後には、国境も、パスポートも、国旗も、境界もないということでした。世界がこのようであったらと思います」とスピーチした。また「Green Border」で今年の作品賞・監督賞にノミネートされていたポーランドのベテラン監督アグニエシュカ・ホランドへの愛を語り、細長い形のトロフィーについて冗談を言った。「ある人が、私ではありませんよ、性玩具のようだと言いましたが、アカデミーが来年は彼女に賞を与えてくれると素晴らしい」と締めくくった。

    

       

      (トロフィーを手に受賞スピーチをするイサベル・コイシェ)

 

★男優賞はデンマークのマッツ・ミケルセン(「The Promis Land」)、女優賞は『アナトミー・オブ・ア・フォール』の主役サンドラ・ヒュラー/フラー)、音楽賞にマルクス・バインダー(「Club Zero」)、ドキュメンタリー賞にAnna Hintsの「Smoke Sauna Sisterhood」、国際映画批評家連盟 FIPRESCI ディスカバリー賞にモリー・マニング・ウォーカーの「How To Have Sex」、同カテゴリーにはエスティバリス・ウレソラ・ソラグレンの『ミツバチと私』がノミネートされていました。プロダクション・デザイン賞にエミータ・フリガート(「La Chimera」)、メイクアップ&ヘアー賞と視覚効果賞は上記の通りです。

   

           

        (ジュスティーヌ・トリエ監督とサンドラ・ヒュラー)

 

★以下は上記で紹介した受賞者に絞っており、総合写真の一部分です

  

 

(上段左から、イサベル・コイシェ、ベレン・ロペス=プイグセルベル、アナ・ロペス=プイグセルベル、マルクス・バインダー、パブロ・ベルヘル、右端モリー・マニング・ウォーカー。下段左から、ラウラ・ペドロ、エミータ・フリガート、サンドラ・ヒュラー、Anna Hints、ジュスティーヌ・トリエ)

 

追加情報:フォルケ賞アニメーション部門に『ロボット・ドリームズ』が受賞したようです。次回全受賞者の結果をアップする予定です。


第38回ゴヤ賞2024ノミネーション発表*ゴヤ賞2024 ②2023年12月07日 15:04

      最多ノミネーションは「20.000 especies de abejas」の15カテゴリー

    

   

 (ルイス・トサールとアンナ・カステーリョ、1130RTVEスタジオにて)

   

1130日、ノミネーション発表は例年ですとアカデミー本部でしたが、今回初めて国営放送RTVEスタジオからのアナウンスとなりました。マリア・テレサ・ゴメス・バホの指揮のもと、俳優のルイス・トサールアンナ・カステーリョが担当しました。二人とも今年はノミネーションがありません。カテゴリーは28と例年通り、フォトは公式ポスターに統一しての発表です。(数が多いので初出のみにアップしました)

 

エスティバリス・ウレソラ・ソラグレンの「20.000 especies de abejas」が15個、フアン・アントニオ・バヨナの「La sociedad de la nieve」の13個、ビクトル・エリセの「Cerrar los ojos」とダビ・トゥルエバの「Saben aquell」が11個、イサベル・コイシェの「Un amor」が7個となりました。国際ゴヤ賞は1週間遅れとなるようです。

は当ブログ紹介作品です)

 

         38回ゴヤ賞2024ノミネーション

 

作品賞

20.000 especies de abejas」(『ミツバチと私』202415日公開)

  

   

Cerrar los ojos」(『瞳をとじて』202429日公開)

   

    

La sociedad de la nieve」(『雪山の絆』202415Netflix配信開始)

   

          

Saben aquell」 

   

      

Un amor」(『ひとつの愛』東京国際映画祭2023

    

     

 

監督賞

ビクトル・エリセ「Cerrar los ojos

エレナ・マルティン「Creatura

   

   

フアン・アントニオ・バヨナ「La sociedad de la nieve

ダビ・トゥルエバ「Saben aquell

イサベル・コイシェ「Un amor

 

新人監督賞

エスティバリス・ウレソラ・ソラグレン 「20.000 especies de abejas

イチャソ・アラナ 「Las chicas están bien

    


アルバロ・ガゴ Matria 

   

   

アレハンドロ・マリン 「Te estoy amando locamente

    

  

アレハンドロ・ロハス&フアン・セバスティアン・バスケス

 「Upon EntryLa llegada

   

  

 

オリジナル脚本賞

エスティバリス・ウレソラ・ソラグレン 「20.000 especies de abejas

ミシェル・ガスタンビデ、ビクトル・エリセ 「Cerrar los ojos

アレハンドロ・マリン、カルメン・ガリード 「Te estoy amando locamente

フェリックス・ビスカレット 「Una vida no tan simple

   

   

アレハンドロ・ロハス&フアン・セバスティアン・バスケス 「Upon EntryLa llegada

 

脚色賞

アルベルト・バル 「El maestro que prometió el mar」 監督パトリシア・フォント

   

     

ベルナト・ビラプラナ、J. A. バヨナ、ハイメ・マルケス、ニコラス・カサリエゴ

 「La sociedad de la nieve

パブロ・ベルヘル 「Robot Dreams(『ロボット・ドリームズ』)監督パブロ・ベルヘル

   

      

アルベルト・エスピノサ、ダビ・トゥルエバ 「Saben aquell

イサベル・コイシェ、ラウラ・フェレロ 「Un amor」 

 

オリジナル作曲賞

ナターシャ・アリス 「El maestro que prometió el mar

アルナウ・バタジェル 「La paradoja de Antares」 監督ルイス・ティノコ

   

       

マイケル・ジアッキーノ 「La sociedad de la nieve

アルフォンソ・デ・ビラリョンガ 「Robot Dreams

アンドレア・モティス 「Saben aquell

 

オリジナル歌曲賞

Eco-Compositores: Xoel Lopez 「Amigos hasta la muerte」 監督ハビエル・ベイガ

  

       

Chinas-Compositores: マリナ・ヘルロプ 「Chinas」 監督アランチャ・エチェバリア

   

     

El amor de Andrea-Compositores: アルバロ・B. Baglietto、ダビ・ガルシア、

  ギジェ・ガルバン、他、El amor de Andrea」 監督マヌエル・マルティン・クエンカ

   

      

La Gallinita-Compositoresu: フェルナンド・モレシ・ハベルマン、セルヒオ・ベルトラン

 「La imatge permanent」 監督ラウラ・フェレス 

    

   

Yo solo quiero amor-Compositores: リゴベルタ・バンディニ 

 「Te estoy amando locamente

 

主演男優賞

マノロ・ソロ 「Cerrar los ojos

エンリク・アウケル 「El maestro que prometió el mar

ダビ・ベルダゲル 「Saben aquell

ホヴィク・ケウチケリアン 「Un amor

アルベルト・アンマン 「Upon EntryLa llegada

 

主演女優賞

パトリシア・ロペス・アルナイス 「20.000 especies de abejas

マリア・バスケス Matria 

マレナ・アルテリオ 「Que nadie duerma」 監督アントニオ・メンデス・エスパルサ

    

      

カロリナ・ジュステ 「Saben aquell

ライア・コスタ 「Un amor

 

助演男優賞

マルチェロ・ルビオ 「20.000 especies de abejas

フアン・カルロス・ベリド 「Bajo terapia」  監督ヘラルド・エレーロ 

   

       

ホセ・コロナド 「Cerrar los ojos

アレックス・ブレンデミュール 「Creatura

ウーゴ・シルバ 「Un amor

 

助演女優賞

アネ・ガルバライン 「20.000 especies de abejas

イツィアル・ラスカノ 「20.000 especies de abejas

アナ・トレント 「Cerrar los ojos

クララ・セグラ 「Creatura

ルイサ・ガバサ 「El maestro que prometió el mar

 

新人男優賞

ブリアネイトル 「Campeonex」 監督ハビエル・フェセル

   

    

フリオ・フー・チェン 「Chinas

マティアス・レカルト 「La sociedad de la nieve

ラ・ダニ 「Te estoy amando locamente

オマール・バナナ 「Te estoy amando locamente

 

新人女優賞

Xinyi Ye 「Chinas

Veju Ji 「Chinas

クラウディア・マラゲラダ 「Creatura

サラ・ベッカー 「La contadora de películas 監督Lone Scherfig

   

      

ジャネット・ノバス 「O corno」(『ライ麦のツノ』東京国際映画祭2023 

  監督ハイロネ・カンボルダ 

   

   

 

プロダクション賞

パブロ・ビダル 「20.000 especies de abejas

マリア・ホセ・ディエス 「Cerrar los ojos

マルガリータ・ウゲエト 「La sociedad de la nieve

エドゥアルド・バジェス 「Saben aquell

レイレ・アウレコエチェア、ルイス・グティエレス「Valle de Sombras 

  監督サルバドル・カルボ

    

      

 

撮影監督賞

ジナ・フェレル・ガルシア 「20.000 especies de abejas

バレンティン・アルバレス 「Cerrar los ojos

ペドロ・ルケ 「La sociedad de la nieve

ベト・ロウリヒ 「Un amor

ディエゴ・テレナス 「Una noche con Adela」 監督ウーゴ・ルイス

   

   

 

編集賞

ラウル・バレラス 「20.000 especies de abejas

アスセン・マルチェナ 「Cerrar los ojos

アンドレス・ジル、ジャウメ・マルティ 「La sociedad de la nieve

ファティマ・デ・ロス・サントス 「Mamacruz 監督パトリシア・オルテガ

   

     

フェルナンド・フランコ 「Robot Dreams」(『ロボット・ドリームズ』)

 

美術賞

イサスクン・ウルキホ 「20.000 especies de abejas

クル・ガラバル 「Cerrar los ojos

カルロス・コンティ 「La contadora de películas

アライン・バイネー 「La sociedad de la nieve

マルク・ポウ 「Saben aquell

 

衣装デザイン賞

ネレア・トリホス 「20.000 especies de abejas

マリア・アルメンゴル 「El maestro que prometió el mar

メルセ・パロマ 「La contadora de películas

フリオ・スアレス 「La sociedad de la nieve

ララ・ウエテ 「Saben aquell

 

メイクアップ&ヘアー賞

アイノア・エスキサベル、ジョネ・ガバライン 「20.000 especies de abejas

アナ・ロペス=プイグセルベル、ベレン・ロペス=プイグセルベル、モンセ・リベ

La sociedad de la nieve

エリ・アダネス、フアン・ベガラ  「La ternura 監督ビセンテ・ビリャヌエバ

    

     

ケイトリン・アチソン、ベンハミン・ペレス、ナチョ・ディエス 「Saben aquell

サライ・ロドリゲス、ノエ・モンテス、オスカル・デル・モンテ 「Valle de Sombras

 

録音賞

エバ・バリニョ、コルド・コレリャ、サンティ・サルバドル 

 「20.000 especies de abejas

タマラ・アレバロ、ファビオラ・オルドヨ、ヤスミナ・プラデラス 「Campeonex

イバン・マリン、フアン・フェロ、カンデラ・パレンシア 「Cerrar los ojos

ホルヘ・アドラドス、オリオル・タラゴ、マルク・オルツ 「La sociedad de la nieve

ハビ・マス、エドゥアルド・カストロ、ヤスミナ・プラデラス 「Saben aquell

 

特殊効果賞

マリアノ・ガルシア・マルティ、ジョン・セラーノ、ダビ・エラス、フアン・ベルダ、

 インデラ・マルティン「20.000 especies de abejas

エネリツ・サピアイン、イニャーキ・ジル〈Ketxu〉 「La ermita

 監督カルロタ・ペレダ

  

       

パウ・コスタ、フェリックス・ベルヘス、ラウラ・ペドロ 「La sociedad de la nieve

マリアノ・ガルシア・マルティ、ジョン・セラーノ、フアン・ベントゥラ、

 アンパロ・マルティネス 「Tin & Tina 監督ルビン・ステイン

   

    

ラウル・ロマニーリョス、ミリアム・ピケル 「Valle de Sombras

 

アニメーション賞

Dispararon al pianista (They Shot The Piano Player)* 

 製作クリスティナ・ウエテ、フェルナンド・トゥルエバ、ハビエル・マリスカル

   

      

El sueño de la Sultana*  

同チェロ・ロウレイロ、ディエゴ・エルゲラ、イサベル・エルゲラ、他

   

       

Hanna y los monstruos」 同アンヘレス・エルナンデス、ダビ・マタモロス、

  ロレナ・アレス

   

    

Monias」 同クレベル・ベレッタ、フランシスコ・セルマ、ジョルディ・ガスル、他多数

   

  

Robot Dreams」 同アンヘル・ドゥランデス、イボン・コルメンサナ、

  パブロ・ベルヘル、他

   

 

ドキュメンタリー賞

Caleta Palace 製作ホセ・アントニオ・エルゲタ、レティシア・サルバゴ・ソト

   

      

Contigo, contigo y sin mí」 同アマヤ・ビリャル・ナバスクエス、カルロ・ドゥルシ

   

      

Esta ambición desmedida」 同アントン・アルバレス、クリスティナ・トレナス、

  マリア・ルビオ、イサベル・ウトレラ・アルファロ、他多数

   

   

Iberia, naturaleza infinita」 同アルトゥロ・メノル、クリスティナ・メノル

     

      

Mientras seas tú, el aquí y ahora de Carme Elias 同クラウディア・ピント・エンペ  ラドール、イバン・マルティネス=ルファト、ジョルディ・リョルカ、他多数

   

 

   

イベロアメリカ映画賞

Alma viva」(ポルトガル)  監督クリステレ・アルベス・メイラ

   

     

La memoria infinita」(チリ) 同マイテ・アルベルディ

   

     

La pecera」(プエルトリコ)* 同グロリマー・マレロ・サンチェス

   

    

Puan」(アルゼンチン)* 同ベンハミン・ナイシュタット、マリア・アルチェ

   

     

Simón」(ベネズエラ) 同ディエゴ・ビセンティニ

   

     

 

ヨーロッパ映画賞

Aftersun」(イギリス『aftersun/アフターサン』公開) 監督シャーロット・ウェルズ

 

      

Anatonia de una caída」(フランス『アナトミー・オブ・ア・フォール』公開)

  同ジュスティーヌ・トリエ

 

   

Las ocho montañas」(イタリア、原題「Le otto montagne」『帰れない山』プライムビデオ)同シャルロッテ・ファンデルメールシュ、フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン

   

     

Safe Place」(クロアチア、原題「Sigurno mjesto」) 同ユライ・レロティック

   

     

Sala de profesores (The Teachers Lounge)」(ドイツ) 同イルケル・チャタク

   

     

 

短編映画賞

Aunque es de noche」 監督ギジェルモ・ガルシア・ロペス

  製作ダミエン・Megherbi、ダビ・カサス・リエスコ、マリナ・ガルシア・ロペス他

 

   

Carta a mi madre para mi hijo」監督カルラ・シモン 

  製作マリア・サモラ・モルシーリョ

   

      

Cuentas divinas」監督エウラリア・ラモン、製作アンナ・サウラ

   

     

La loca y el feminista」監督サンドラ・ガジェゴ

  製作マリア・デル・プイ・アルバラード、他

 

    

París 70」監督ダニ・フェイシャス、製作アルバ・フォルン、ダニ・フェイシャス

   

      

 

短編ドキュメンタリー賞

Ava」監督・製作マベル・ロサノ

 

  

BLOW !」監督ネウス・バリュス、製作ミリアム・ポルテ、ネウス・バリュス

 

     

El bus」監督サンドラ・レイナ

  製作ジャウマ・ファルガス・コル、バレリー・デルピエール

   

    

Herederas」監督・製作シルビア・ベネガス・ベネガス

      製作フアン・アントニオ・モレノ・アマドール  

    

    

Una terapia de mierda」監督ハビエル・ポロ

  製作ハビエル・ポロ、ホルヘ・アコスタ、他

 

      

 

短編アニメーション賞

Becarias」 監督マリナ・コルトン、マリナ・ドンデリス、ヌリア・ポベダ

製作イバン・マドレル、レティシア・モンタルバ、パブロ・ムニョス・ナハロ、他

  

   

To bird or not to bird」 監督マルティン・ロメロ

  製作チェロ・ロウレイロ、イバン・ミニャンブレス

   

     

Todo bien」監督・製作ディアナ・アシエン・マンソロ

  製作ロシオ・ベナベンテ・メンデス

   

   

Todo está perdido」監督カルラ・ペレイラ、フアンフラン・ハシント

  製作アルバロ・ディアス、ダビ・カストロ・ゴンサレス、ホルヘ・アコスタ

   

   

Txotxongiloa」監督・製作ソニア・エステベス

   

      

★以上が28カテゴリーの全リストです。作品賞などメインはフォルケ賞、フェロス賞と同じ顔ぶれです。次回から予定しておきながら未紹介の作品をカテゴリーごとにアップしていく予定です。


ゴヤ栄誉賞に撮影監督フアン・マリネ*ゴヤ賞2024 ①2023年12月03日 15:20

            103歳の撮影監督フアン・マリネにゴヤ賞栄誉賞

    


     

★第38回ゴヤ賞2024は、カスティーリャ・イ・レオン州のバジャドリード(会場フェリア・デ・バジャドリード)で210(土)開催です。スペイン映画アカデミー会長フェルナンド・メンデス=レイテが主宰する(副会長ラファエル・ポルテラ、スシ・サンチェス)。ノミネーションは1130日と間もなくですが、106日に栄誉賞は撮影監督フアン・マリネ(バルセロナ1920)、1030日に総合司会者は女優、歌手、監督のアナ・ベレン(ゴヤ栄誉賞2017の受賞者)と監督、脚本家、製作者のロス・ハビスことハビエル・アンブロッシハビエル・カルボ3名、と強力打線がアナウンスされておりました。アナ・ベレンは紹介不要ですが、目下舞台やTVシリーズに出演中、ロス・ハビスはフェロス賞のTVシリーズ(ドラマ部門)に最多ノミネーションと紹介したばかりの「La mesías」を手掛けている新進気鋭のシネアスト、二人の作品賞受賞は間違いないでしょう。

   

   

    (左から、スペイン映画アカデミー会長フェルナンド・メンデス=レイテ、

     アナ・ベレン、ロス・ハビス、1030日)

   

★スペイン映画アカデミーは、今回のゴヤ栄誉賞に撮影監督、フィルム修復家、スペイン映画界の伝説的な正真正銘の映画研究者フアン・マリネを選びました。「スペイン映画史において80数年にもわたるそのキャリア、フィルム保存や修復への努力、自らの仕事を通じて、スペイン映画史における光の重要性に確かな意義をもたせた」と授賞理由を発表した。監督や俳優のように華々しく表舞台には現れないが、まず19201231日生れに驚かされる(まだ102歳だが受賞時には103歳になる)。映画界に足を踏み入れたのが14歳、「スペイン内戦を生きのび、私の人生イコール映画だと誓って断言できます」と受賞者。

   

      

★若い頃に一緒に仕事をした多くの監督名をつらつら眺めるに、当然のことながらほとんどが鬼籍入りしていました。例えばスペイン映画史を紐解けば必ず登場するエドガル・ネビリェ、チャップリンの友人で貴族出の外交官でもあった彼は、ハリウッドの映画界と関係の深った監督で、故国の若いシネアストたちをハリウッドに紹介した人物、またホセ・ルイス・サエンス・エレディアアントニオ・デル・アモホセ・マリア・フォルケペドロ・ラサガペドロ・マソ・・・と、アシスタント時代を含めると140作以上手掛けている。1990年、フアン・ピケル・シモンの「La grieta」(「The Rift」、『新リバイアサン リフト』)が最後に手掛けた映画でした。彼とも10作以上撮っている。2014年にはプリミティボ・ペレスがドキュメンタリー「Juan Mariné: La aventura de hacer cine」を撮っている。

 

     

     (マリネのビオピック「Juan Mariné: La aventura de hacer cine」)

 

★最初の撮影はIMDbに記載はないが、シンジケート全国労働総同盟に加入していたことで、193611月に殺害されたアナーキストのブエナベントゥラ・ドゥルティのバルセロナでの埋葬を撮っている。当時彼はエンリケ・リステルの戦争カメラマンだった。内戦中にはフランスのサン=シプリアンやアルジュレス=シュル=メールの強制収容所に入れられ、セビーリャのフランコ派の強制収容所であったラ・リコナダ捕虜収容所に収監されたときは、セビーリャの多くの人々から愛されていたサッカーのレフェリーであった父親のお陰で出所できたということです。10代で「内戦を生きのびた」世代の一人です。

    

     

★その後、カタルーニャ参謀本部のカメラマンになり、バルセロナのプロダクションで写真撮影助手として働いていた。内戦が終結すると以前のようにハリウッド映画「The Great Ziegfeld」(36『巨星ジーグフェルド』)を観に映画館に行けるようになった。これは1932年に亡くなったブロードウェイの興行主フローレンツ・ジーグフェルドの伝記映画で、そのインパクトが彼を映画界に引き入れた1作になったと語っている。

 

       

★最初の長編映画は、1947年のアントニオ・デル・アモの「Cuatro mujeres」で、その後13作もタッグを組んでいる。紹介記事によるとオーソン・ウェルズが自宅に逗留してロスのカリフォルニア大学で講義するよう誘ったがハリウッドには関心を向けなかったという。彼はスペインで最初にカラー撮影をしたことでも知られている。マルガリータ・アレクサンドレ&ラファエル・マリア・トレシーリャの「La gata」(56)である。新しい撮影技術やフィルム修復の考案者でもあった。例えば光学コピー機、あるいは彼の手で設計されたネガ洗浄機などである。2020年、彼の生誕100周年には、スペイン・フィルモテカで彼が修復した作品、自身の「Orgullo」、「La gata」、「La gran familia」(『ばくだん家族』)、「Supersonic Man」、その他サイレント時代のフローリアン・レイの「La aldea maldita」(30)、本物の闘牛士ペピン・マルティン・バスケスが主演したルイス・ルシアのトレロ映画「Currito de la cruz」(49)などが上映された。

 

★パンデミアになる2020年までマドリード共同体映画学校の映画修復の指導者として毎日通っていた。地下に専用の部屋を持っていて、指導を受けていた生徒たちによると「サブ≂マリネ」と呼ばれていたそうです。以下に主な受賞歴を列挙しておきます。

 

    主な受賞歴

1966年:ナショナル・シンジケート・オブ・スペクタクル賞

    (撮影部門、「Los guardiamarinas」)

1990年:金のメダル(スペイン文化スポーツ省の美術功績賞)

1994年:映画国民賞(スペイン文化スポーツ省)

2001年:セグンド・デ・チョモン栄誉賞(スペイン映画アカデミー)

2015年:エスピガ麦の穂栄誉賞(Seminci 60回バジャドリード映画祭)

2017年:シッチェス映画祭栄誉賞

2024年:38回ゴヤ栄誉賞

    

  

   (3人揃って栄誉賞を受賞したフアン・ディエゴ、フェルナンド・トゥルエバと、

    Seminci 2015、カルデロン劇場にて

 

★簡単にご紹介するつもりが、その経歴の波乱万丈に魅せられ、結局スペイン映画史の資料をあさる自体になりました。願わくば来年210日の授賞式には元気な姿で登壇してほしいものです。ゴヤ賞2024ノミネーションも出揃い、次回にアップする予定です。フォルケ賞、フェロス賞に多くが重なりますが、ノーチェック作品で賞に絡みそうな話題作を紹介したいと思います。


第11回フェロス賞2024*ノミネーション発表2023年11月28日 10:02

               授賞式はマドリードに戻って126日に決定

 

       

 

2年連続でサラゴサ開催だったフェロス賞がマドリードに戻ってきました。3回目の開催はないとサラゴサ市のサラ・フェルナンデス副市長がアナウンスしていた通りになりました。フェロス栄誉賞は目下のところ未発表です。フェロス賞は2013年スペイン映画ジャーナリスト協会(AICE)が創設、翌年1月に第1回がマドリードで開催されました。ゴヤ賞の前哨戦という立ち位置は、選考母体が米国のゴールデン・グローブ賞に類似していますが、フェロス賞とTV部門のないゴヤ賞とはカテゴリーが大分異なります。当ブログと偶然にも同じ年に誕生したスペイン映画賞ですが、第2回から記事をアップしています。

10回フェロス賞2023の記事は、コチラ20230201

 

1123日、AICE現会長マリア・ゲーラ、俳優のミゲル・ベルナルドーラウラ・ガランDAMAのマドリード本部に集まりノミネーション・リストを発表しました。映画部門の最多ノミネーションはCerrar los ojos」の9個、20.000 especies de abejas」の7個、TVシリーズ部門は「La Mesías」の11個、同一カテゴリー内の助演女優賞にアマイア・ロメロ、イレネ・バルメス、カルメン・マチの3人が選ばれています。続く「Poquita fe」の6個、「El cuerpo en llamas」の5個、ノミネーションの数と受賞とは必ずしも一致しない。以下ノミネーション・リストの初出に監督名、邦題のあるものはそれぞれ追加しました。

   

      

       (マリア・ゲーラ、ラウラ・ガラン、ミゲル・ベルナルドー) 

   

 

    11回フェロス賞2024ノミネーションは作品紹介をしている)

 

作品賞(ドラマ)

20.000 especies de abejas」 監督エスティバリス・ウレソラ・ソラグレン 

Un amor」(『ひとつの愛』) 同イサベル・コイシェ  

Cerrar los ojos」 同ビクトル・エリセ 

La sociedad de la nieve」(『雪山の絆』)  J. A. バヨナ 

Upon Entry (La llegada)」 

  同アレハンドロ・ロハス&フアン・セバスティアン・バスケス 

 

     

作品賞(コメディ)

Bajo terapia」 監督ヘラルド・エレーロ 

Las chicas están bien」 同イチャソ・アラナ

Mamacruz」 同パトリシア・オルテガ

Robot Dreams」(アニメーション『ロボット・ドリームズ』)同パブロ・ベルヘル 

Te estoy amando locamente」 同アレハンドロ・マリン

 

     

監督賞

J. A. バヨナ La sociedad de la nieve

イサベル・コイシェ 「Un amor

ビクトル・エリセ 「Cerrar los ojos

エレナ・マルティン・ヒメノ 「Creatura」 

エスティバリス・ウレソラ・ソラグレン 「20.000 especies de abejas

     

            

主演女優賞

マレナ・アルテリオ 「Que nadie duerma」 監督アントニオ・メンデス・エスパルサ 

ライア・コスタ 「Un amor

キティ・マンベール「Mamacruz

マリア・バスケス 「Matria」 同アルバロ・ガゴ  

カロリナ・ジュステ 「Saben aquell」 同ダビ・トゥルエバ 

 

       

主演男優賞

アルベルト・アンマン 「Upon Entry (La llegada)

エンリク・アウケル 「El maestro que prometió el mar」 監督パトリシア・フォント

ホヴィク・ケウチケリアン 「Cerrar los ojos

マノロ・ソロ 「Cerrar los ojos

ダビ・ベルダゲル 「Saben aquell」 

 

      

助演女優賞

アネ・ガバライン 「20.000 especies de abejas

ルイサ・ガバサ 「El maestro que prometió el mar」 

パトリシア・ロペス・アルナイス 「20.000 especies de abejas

アイタナ・サンチェス≂ヒホン 「Que nadie duerma」 

アナ・トレント 「Cerrar los ojos

 

     

助演男優賞

ラ・ダニ 「Te estoy amando locamente

ルイス・ベルメホ 「Un amor

ホセ・コロナド 「Cerrar los ojos

オリオル・プラ 「Creatura

ウーゴ・シルバ 「Un amor

 

      

脚本賞

エスティバリス・ウレソラ・ソラグレン 「20.000 especies de abejas

イサベル・コイシェ、ラウラ・フェレロ 「Un amor

ビクトル・エリセ 「Cerrar los ojos

エレナ・マルティン・ヒメノ 「Creatura

フアン・セバスティアン・バスケス、アレハンドロ・ロハス 「Upon Entry (La llegada)

    

        

オリジナル音楽賞

フェデリコ・フシド 「Cerrar los ojos

セルティア・モンテス 「Que nadie duerma

アルフォンソ・デ・ビラリョンガ 「Robot Dreams

マイケル・ジアッキーノ 「La sociedad de la nieve

ニコ・カサル 「Te estoy amando locamente

 

       

ポスター賞

20.000 especies de abejas

Cerrar los ojos

O corno」(監督ハイオネ・カンボルダ)

Hermana Muerte」(『ブラックサン』監督パコ・プラサ)

Robot Dreams

    

       

予告編賞

20.000 especies de abejas

Cerrar los ojos

Saben aquell

La sociedad de la nieve

Te estoy amando locamente

    

   

 

TVシリーズ作品賞(ドラマ)

El cuerpo en llamamas」(Netflix

El hijo zurdo」(Movistar Plus+)

La mesías」(Movistar Plus+) 

Rapa 2」(Movistar Plus+)

Selftape」(Filmin

 

       

TVシリーズ作品賞(コメディ)

Citas Barcelona」(TV3, Amazon Prime Video

Esto no es Suecia」(RTVE Play y 3Cat

El otro lado」(Movistar Plus+) 

Poquita fe」(Movistar Plus+)

 

      

TVシリーズ主演女優賞

ウルスラ・コルベロ 「El cuerpo en llamamas

ロラ・ドゥエニャス 「La mesías

マカレナ・ガルシア 「La mesías

エスペランサ・ペドレーニョ 「Poquita fe

アナ・ルハス 「La mesías

   

         

TVシリーズ主演男優賞

ハビエル・カマラ 「Rapa 2

ロジェール・カザマジョール 「La mesías

ラウル・シマス 「Poquita fe

パトリック・クリアド 「Las noches de Tefía」(Atresplayer

キム・グティエレス 「El cuerpo en llamamas

     

          

TVシリーズ助演女優賞

アマイア・ロメロ 「La mesías

イレネ・バルメス 「La mesías

タマラ・カセリャス 「El hijo zurdo

フリア・デ・カストロ 「Poquita fe

カルメン・マチ 「La mesías

  

      

TVシリーズ助演男優賞

アンドレウ・ブエナフエンテ 「El otro lado

チャニ・マルティン 「Poquita fe

アルベルト・プラ 「La mesías

ビエル・ロッセル・ペルフォート 「La mesías

ホセ・マヌエル・ポガ 「El cuerpo en llamamas

      

         

TVシリーズ脚本賞

ラウラ・サルミエント、エドゥアルド・ソラ、カルロス・ロペス、

  ホセ・ルイス・マルティン 「El cuerpo en llamamas

ラファエル・コボス 「El hijo zurdo

ハビエル・アンブロッシ、ハビエル・カルボ 「La mesías

ベルト・ロメロ、ラファエル・バルセロ、エンリク・パルド 「El otro lado

ペポン・モンテロ、フアン・マイダガン 「Poquita fe

     


       

TVシリーズ作品賞9作品のうち5作をMovistar Plus+が手掛けている。日本では多くが字幕入りで鑑賞できないシリーズ部門は、次から受賞作だけアップでいいかもしれない。


第68回バジャドリード映画祭2023*結果発表2023年11月25日 19:05

    新星ラウラ・フェレスのデビュー作「La imatge permanent」に金の穂

 

 

1028日、バジャドリード映画祭がバルセロナ出身のラウラ・フェレスの長編デビュー作La imatge permanent」を金賞(Espiga de Oro)に選んで閉幕しました。スペインが初めて受賞したのは2007年のヘラルド・オリバレス監督の「14 kilómetros」にも驚きますが、今回が68回目という長い歴史のある映画祭で「女性監督の受賞は初めて」の記事に感慨深いものがありました。作品&監督キャリア紹介は後述しますが、1989年にバルセロナのエル・プラット・デ・リョブレガット生れの34歳、監督、脚本家です。その若さにも驚きましたが、予告編を見ただけでもそのエネルギーとユニークさに引きこまれました。キャストはおおむね本作が初出演というからそれも楽しみ、演技賞はさておき少し荒削りの感もありますが、ゴヤ賞新人監督賞ノミネートは間違いないと予想します。

 

      

     (金の穂賞のトロフィーを手にしたラウラ・フェレス、1028日ガラ)

 

★バジャドリード映画祭は、今年で68回目というスペインでも老舗の国際映画祭です。1956Semana del Cine Religioso de Valladolid(バジャドリード宗教映画週間)としてスタート、その後名称が何回か変わり、1973Semana Internacional de Cineとなり現在に至っています。バジャドリード映画祭よりSEMINCIの名で親しまれていますが、SeminciでなくSem-In -Ciに拘る人々もいるわけです。本祭のディレクターは今年からセビーリャ映画祭の総ディレクターだったホセ・ルイス・シエンフエゴスに変わり、彼が初めて統率する映画祭でもありました。本祭はレッドカーペットでなくグリーンカーペットの映画祭としても知られています。

      

       

 (ホセ・ルイス・シエンフエゴス新ディレクターの祝福を受けるラウラ・フェレス)

    

★国際映画祭ですが、スペイン映画関係の受賞者をピックアップしますと、栄誉賞ブランカ・ポルティリョ、彼女はパウラ・オルティスの「Teresa」でテレサ・デ・ヘススに扮しフォルケ賞2024女優賞にノミネートされており、本祭でもアウト・オブ・コンペティションですが上映されました。同じフォルケ賞でノミネートされているマレナ・アルテリオ主演の「Que nadie duerma」(監督アントニオ・メンデス・エスパルサ)もコンペティション部門で上映されており、フォルケ賞も作品賞以上に混戦が予想されます。

        

      

       (栄誉賞のトロフィーを手にしたブランカ・ポルティリョ)

   

    

La imatge permanent

  (西題「La imagen permanente」英題「The Permanent Picture」)

製作:Fasten Films(スペイン)/ Le Bureau(フランス)/ ICAA / ICEC / TV3

    / Volta Producción

監督:ラウラ・フェレス

脚本(共同):ラウラ・フェレス、カルロス・ベルムト、ウリセス・ポッラ

撮影:アグネス・ピケ・コルベラ

編集:アイナ・カジェハ

音響:ダニ・フォントロドナ

音楽:フェルナンド・モレシ・ハベルマン、セルヒオ・ベルトラン

製作者:アドリア・モネス・ムルランス、ガブリエル・ドゥモン、ガブリエル・カプラン、他

 

データ:製作国スペイン=フランス、2023年、スペイン語・カタルーニャ語、ドラマ、94分、長編デビュー作、撮影地エル・プラット・デ・リョブレガット(バルセロナ、監督の生地)、配給La Aventura(スペイン)、公開スペイン1117

映画祭・受賞歴:ロカルノ映画祭2023コンペティション部門でプレミア(86日)、ケンブリッジ映画祭(1022日)、テッサロニキ映画祭(119日)、第68回バジャドリード映画祭コンペティション部門、作品賞を受賞。

  

キャスト:マリア・ルエンゴ(カルメン)、ロサリオ・オルテガ、サライダ・リャマス(10代のアントニア)、クラウディア・フィミア(50年後のアントニア)、ミラグロス・コリャド、ドロレス・マルティネス、ペレ・フェレス

 

ストーリー:スペイン南部の片田舎で暮らしていた10代の母親アントニアは、赤ん坊を残して真夜中に出奔する。50年後、はるか彼方の北の町では、引っ込み思案のキャスティング・ディレクターのカルメンが、次のプロジェクトのためのヒロイン探しに逡巡していたとき、偶然アントニアと出会います。新しい街に越してきて共通の繋がりを発見するという女性に出会ったとき、その衝動性がカルメンの孤独に侵入してきます。映画は20世紀のアンダルシアで始まり、現在のバルセロナで繰り広げられる。「時間がすべての傷を癒してくれると誰が言いましたか?」これはスペイン内戦後、アンダルシアからカタルーニャに移住してきた人々の歌や物語の一部です。自分の経験を共有してくれる人を探す物語。

    

       

 

    アンダルシアからカタルーニャに移住してきた人々のルーツを探る

 

長編デビュー作「La imatge permanent」は、アンダルシア出身の監督の母方の祖母にインスパイアされた作品で、ディアスポラの不安を探求している。自身の家族史のなかにフィクションを滑りこませ、キャスティング・ディレクターとしての自身の過去を、スペイン内戦後にアンダルシアの田舎から北の都会に移住してきた家族の伝承として掘り下げる。農村から都市への切り替えの影響を受けている人々への頌歌、それが理解できない世間知らずの為政者への風刺、監督は「憂鬱なコメディ」と称している。内向的なカルメンには監督が投影されている。監督は「この映画の最も重要な要素の一つは時間です」と、時間がテーマの一つのようです。「批評家週間」のネクスト・ステップ・イニシアチブ、トリノ・フィルム・ラボの支援を受け、マラガ映画祭のワーク・イン・プログレスプロジェクトに選ばれていました。

 

   

 

  

ラウラ・フェレスは、1989年生れ、監督、脚本家。バルセロナのESCAC(カタルーニャ映画視聴覚上級学校)卒、最終課程で制作した「A perro flaco」(14)がバジャドリード映画祭スペイン短編の夕べ部門にノミネート、他にモントリオール映画祭2015などで上映された。2017年、カンヌ映画祭併催の「批評家週間」短編部門にドキュメンタリー「Los desheredados」(18分、The Disinherited)がノミネート、ライカ・シネ・ディスカバリー賞を受賞、後にSeminciでも上映され、翌年のゴヤ賞2018短編ドキュメンタリー映画部門で製作者のバレリー・デルピエールと受賞した。ガウディ賞は短編賞、ポルトガルのビラ・ド・コンデ短編映画祭のヨーロピアン短編賞、アルカラ・デ・エナレス短編映画祭では脚本賞、父親のペレ・フェレスが男優賞を受賞するなどした。本短編はドキュメンタリーとフィクションを行ったり来たりするような手法で父親の会社の倒産を描いている。ゴヤ賞ガラには父親と出席した。金の穂受賞作には俳優として出演している。

    

       

        (父親ペレ・フェレスと監督、ゴヤ賞2018ガラ)

 

★第11回フェロス賞2024のノミネーションが発表になっています。2年連続でサラゴサ開催でしたが、マドリードに戻って、126日開催です。


第29回ホセ・マリア・フォルケ賞2024*ノミネーション発表2023年11月18日 10:31

          29回フォルケ賞2024の授賞式は1216

 

 

★ホセ・マリア・フォルケ賞は、スペイン映画賞の先陣を切って年明け1週目に開催されていました。ところが第27回から前倒しの12月開催となり、2021年は1月(26回)と12月の2回開催されました。まだ2023年なのに2024年と少し違和感がありますが、第29回は1216日に決定しました。

 

★フォルケ賞は1996年に創設され、名称はEGEDA(オーディオビジュアル著作権管理協会)の初代会長だった製作者ホセ・マリア・フォルケに因んで付けられました。EGEDA、マドリード共同体、RTVEなどが主催し、Movistar+、AIE Sociedad、メルセデスベンツ、CINESA、ランコム・パリ、スペイン政府ほかがコラボしています。当初は縁の下の力持ちとして地味な存在だった製作者、技術者、アーティストを讃える賞としてスタートし、常に陽の当たる存在だった監督や演技者は対象外でした。しかし年を重ねるごとにカテゴリーが増え現在に至っています。しかし、現在でも監督賞はありません。昨今では監督が製作者を兼ねることが多く、昨年の『ザ・ビースト』のようにトロフィーを手にするのが監督という例が多くなってきています。今回から長編アニメーションが作品賞(フィクション)から独立しました。

28回ホセ・マリア・フォルケ賞2023ガラの記事は、コチラ20221226

 

        29回ホセ・マリア・フォルケ賞2024ノミネート

 

作品賞(フィクション)副賞30,000ユーロ

20.000 especies de abejas」(Movistar+)

 

   

 

Cerrar los ojos」(公開済み) 

 

   

   

La sociedad de la nieve」(1215日公開、

 *Netflix 202414日配信、邦題『雪山の絆』

  

    

 

Upon entry (La llegada)」(Filmin

 

    

 

長編アニメーション賞 副賞ユーロ

Dispararon al pianista」(公開済み)

 

  

 

El sueño de la sultana」(1117日公開)

 

     

 

Momias」(Movistar+)

 

   

   

Robot dreams」(126日公開)

 東京国際映画祭2023アニメーション部門上映、邦題『ロボット・ドリームズ』

 

     

 

長編ドキュメンタリー賞 副賞6,000ユーロ

El caso Padilla」(プライムビデオ)

 

  

 

Iberia Naturaleza Infinita」(未)

 

  

 

Juan Mariné. Un siglo de cine」(未)

 

  

  

Samsara」(1220日公開)

 

     

 

男優賞 副賞3,000ユーロ

アルベルト・アンマン Upon entry (La llegada)」(Filmin

 

  

 

ダビ・ベルダゲル 「Saben aquell」(公開済み)

  

   

 

ホヴィク・ケウチケリアン 「Un amor」(1110日公開)

東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映、邦題『ひとつの愛』

 

  

 

マノロ・ソロ 「Cerrar los ojos」(公開済み)

 

 

    

女優賞 副賞3,000ユーロ

ブランカ・ポルティリョ 「Teresa」(1124日公開)

 

 

 

ライア・コスタ 「Un amor」(1110日公開)

東京国際映画祭2023ワールド・フォーカス部門上映、邦題『ひとつの愛』

 

 

 

マレナ・アルテリオ 「Que nadie duerma」(1117日公開)

   

 

 

マリア・バスケス 「Matria」(Movistar+)

 

 

   

TVシリーズ賞(フィクション)副賞6,000ユーロ

30 monedas」(シーズン2)(HOB Max)ホラー・ミステリー

脚本:アレックス・デ・ラ・イグレシア、ホルヘ・ゲリカエチェバリア

    

   

     

El cuerpo en llamas」(シーズン1)(Netflix『燃えさかる炎』)犯罪ドラマ

発案脚本:ラウラ・サルミエント・パラレス、監督:ホルヘ・トレグロサ & ラウラ・マニャ

 

    

 

La mesías」(シーズン1)(Movistar+)

発案:ロス・ハビス(ハビエル・アンブロッシ & ハビエル・カルボ)

作品紹介は、コチラ0719

 

    

 

Poquita fe」(シーズン1)(Movistar+)コメディ

発案:フアン・マイダガン & ペポン・モンテロ

 

    

 

TVシリーズ男優賞 副賞3,000ユーロ

アルベルト・プラ 「La mesías」(Movistar+)

 

 

 

ハビエル・カマラ 「Rapa」(Movistar+)

 

 

 

ラウル・シマス 「Poquita fe」(Movistar+)

   

  

 

ロジェール・カザマジョール 「La mesías」(Movistar+)

 


  

TVシリーズ女優賞 副賞3,000ユーロ

アナ・ルハス 「La mesías」(Movistar+) 

 

 

 

エスペランサ・ペドレーニョ 「Poquita fe」(Movistar+)

 

  

 

ロラ・ドゥエニャス 「La mesías」(Movistar+)

 

 

 

ウルスラ・コルベロ 「El cuerpo en llamas」(Netflix

 

 

  

短編賞 副賞3,000ユーロ

Actos por partes

 


 

Aunque es de noche

 

 

 

París 70

 

 

  

ラテンアメリカ映画賞 副賞6,000ユーロ

La memoria infinita」(2024112日公開)

 

 

 

La pecera」(121Filmin

 

 

 

Los colonos」チリ(未)監督;フェリペ・ガルベス

 *東京国際映画祭2023コンペティション部門上映、邦題『開拓者たち』

 

 

 

Puan」アルゼンチン(公開済み)

  

   

  

Premio al Cine y a la Educación en Valores

20.000 especies de abejas」(Movistar+)

  

Campeonex」(公開済み)

   

   

 

Chinas」(公開済み)

 

 

 

Te estoy amando locamente」(Movistar+)

   

 

 

★以上が全ノミネートです。ゴヤ賞の前哨戦という位置づけですが、現在では後発のフェロス賞のほうが近い印象です。当ブログはTVシリーズのアップはサンセバスチャン映画祭などの特別上映だけに絞っておりますので、少々補足しました。映画部門はマラガ映画祭、サンセバスチャン映画祭などで作品紹介をしておりますので割愛しました。


フアン・アントニオ・バヨナの『雪山の絆』*キャスト紹介2023年11月14日 15:20

      死者にも声をあたえた La sociedad de la nieve がバヨナを動かした

    

   

(ウルグアイ空軍機571便フェアチャイルドFH-227D、『生きてこそ』で使用された)

 

★『雪山の絆』は、ベネチア映画祭2023のクロージングでワールドプレミアされ、その後サンセバスチャン映画祭にやってきた。ベネチアにはJ. A. バヨナ監督やプロデューサー、出演者の他、遭難事故の生存者16名のうち、愛称カルリートスのカルロス・パエス・ロドリゲス、愛称ナンドのフェルナンド・パラッド、19歳だった医学生ロベルト・カネッサなど大勢で参加した。サンセバスチャン映画祭の上映はオープニングの922日、現地入りした数は減ったが、エンツォ・ヴォグリンチッチ(マヌ・トゥルカッティ役)、シモン・ヘンぺ(ホセ・ルイス〈コチェ〉・インシアルテ役)、エステバン・ビリャルディ(ハビエル・メトル役)、生存者のグスタボ・セルビノ、製作者ベレン・アティエンサ、サンドラ・エルミダなどが参加した。以下に製作スタッフとキャストのトレビアをアップしておきます。

    

   

 (サンセバスチャン映画祭の参加者、ビクトリア・エウヘニア劇場、922日)

   

   

          (エンツォ・ヴォグリンチッチと監督、同上)

 

   

『雪山の絆』(原題「La sociedad de la nieve / Society of the Snow」)

製作:Misión de Audaces Films / Apaches Entertainment / Benegas Brothers Productions

    / Cimarrón Cine Telecinco / Netflix  

監督:フアン・アントニオ・バヨナ

脚本:ベルナト・ビラプラナ、ハイメ・マルケス、ニコラス・カサリエゴ、J. A. バヨナ

原作:パブロ・ヴィエルチ(原作「La sociedad de la nieve2009年刊

撮影:ペドロ・ルケ

編集:ジャウメ・マルティ

音楽:マイケル・ジアッキーノ

録音:オリオル・タラゴ

キャスティング:マリア・ラウラ・ベルチ、イアイル・サイド、ハビエル・ブライアー

セット・デコレーション:アンヘラ・ナウム

製作者:ベレン・アティエンサ、サンドラ・エルミダ、J. A. バヨナ、(エグゼクティブ)サンティアゴ・ロペス・ロドリゲス、ハスミナ・トルバティ(Netflix)、他

 

データ:製作国スペイン=ウルグアイ=チリ=米国、2023年、スペイン語、ドラマ(実話)、144分、撮影地はスペインのシエラネバダ山脈、ウルグアイのモンテビデオ市、実際の墜落現場を含むアンデス山脈のアルゼンチンとチリ、撮影日数は138日間、製作費は6500万ユーロ以上。 配給Netflix(スペイン、米国)、Pimienta Films(メキシコ)、公開20231215日、Netflix 配信202414

 

映画祭・受賞歴:ベネチア映画祭2023アウト・オブ・コンペティション閉幕作品、サンセバスチャン映画祭(ペルラス部門)観客賞受賞、ミルバレー映画祭観客賞受賞、ミドルバーグ映画祭観客賞受賞、Camerimage カメリマージュ映画祭(ポーランドのトルン)監督賞・撮影賞(ペドロ・ルケ)ノミネート、ハリウッド・ミュージック・イン・メディア賞2023オリジナル・スコア(マイケル・ジアッキーノ)、ホセ・マリア・フォルケ賞2023ノミネート、他

 

   

★主なキャスト紹介(順不同、ゴチック体は生存者、年齢は遭難時):

エンツォ・ヴォグリンチッチ(ヌマ・トゥルカッティ、法学部24歳、1211日没)

アグスティン・パルデッラフェルナンド〈ナンド〉・パラッド、機械工学部学生23歳)

マティアス・レカルトロベルト・カネッサ、医学部学生19歳)

トマス・ウルフ(グスタボ・セルビノ、医学部学生19歳)

ディエゴ・ベゲッツィ(マルセロ・ペレス・デル・カスティリョ、ラグビーチーム主将、

    25歳、10月29日雪崩で没)

エステバン・ククリチカ(アドルフォ〈フィト〉・ストラウチ、農業技術者24歳)

フランシスコ・ロメロ(ダニエル・フェルナンデス・ストラウチ、農業技師26歳)

ラファエル・フェダーマンエドゥアルド・ストラウチ、農業技術者23歳)

フェリペ・ゴンサレス・オターニョカルロス〈カルリートス〉・パエス

    畜産技術学部学生18歳)

アグスティン・デッラ・コルテアントニオ〈ティンティン〉・ビシンティン

    法学部19歳)

バレンティノ・アロンソ(アルフレッド・パンチョ・デルガド、法学部卒業生25歳)

シモン・ヘンペホセ・ルイス〈コチェ〉・インシアルテ、農業技術学部学生24歳)

フェルナンド・コンティジャーニ・ガルシア(アルトゥロ・ノゲイラ、経済学部学生

    25歳、1115日没)

ベンハミン・セグラ(ラファエル・エチャバレン、畜産学部学生26歳、1118日没)

ルチアノ・チャットン(ホセ・ペドロ・アルゴルタ、経済学部21歳)

アグスティン・ベルティ(ボビー・フランソワ、農業技術学部学生20歳)

フアン・カルーソアルバロ・マンジノ、畜産技術学部学生19歳)

ロッコ・ポスカ(モンチョ・サベリャ、農業技術学部学生21歳)

アンディ・プルスロイ・ハーレイ、工学部学生20歳)

エステバン・ビリャルディハビエル・メトル、事業者37歳)

パウラ・バルディニ(リリアナ・メトル、ハビエル・メトルの妻34歳、1029日雪崩で没)

サンティアゴ・バカ・ナルバハ(ダニエル・マスポンス、20歳、1029日雪崩で没)

アルフォンシナ・カロシオ(スサナ・パラッド、ナンドの妹20歳、1021日没)

イアイル・サイド(フリオ・セサル・フェラダス大佐、機長39歳、1013日没)

マキシミリアノ・デ・ラ・クルス

カルロス〈カルリートス〉・パエス(カルリートスの父親カルロス・パエス・ビラロ)

 

★原作と映画は同じ必要はないが、本作はエンツォ・ヴォグリンチッチ扮するヌマ・トゥルカッティが重要な役を担っている。ベネチアでもサンセバスチャンでも脚光を浴びていた。彼は遭難後60日目に足の怪我が原因で敗血症により生還できなかった人物で最後の死者になった。カニバリズムの嫌悪感から体力が急激に衰え、体重も25キロに落ちていた。トゥルカッティのように証言が叶わなかった犠牲者を軸にしていることが『生きてこそ』との大きな違いかもしれない。彼の死去は、ただ救助を待つのではなく危険を冒してでもアクションを起こすべきという結論を導き出す切っ掛けになった。


ヴォグリンチッチは1993年ウルグアイのモンテビデオ生れ、ヴォグリンチッチはイタリアの隣国スロベニアに多い苗字。当ブログ紹介のウルグアイ大統領ホセ・ムヒカのビオピック『12年の長い夜』(18)の警官役で映画デビュー、代表作は名プロサッカー選手の孤独を描いた「9」でグラマド映画祭2022とバリ映画祭で主演男優賞を受賞している。TVシリーズにも出演して目下売り出し中。

   

        

             (ヌマ・トゥルカッティを演じたエンツォ・ヴォグリンチッチ)

  

アグスティン・パルデッラは、フェルナンド〈ナンド〉・パラッドに扮した。1994年アルゼンチン生れ、Pinamar」でグラマド映画祭2017男優賞受賞、アルゼンチン映画批評家協会賞にノミネートされた。ホラー『ブラッド・インフェルノ』(17、「Los olvidados」)が公開されている。遭難後61日目にロベルト・カネッサとティンティンと共に救援隊を組織してチリに向かった立役者の一人、『生きてこそ』ではイーサン・ホークが扮した。遭難時に22歳だったナンド・パラッドはプロデューサー、テレビ司会者、作家と活躍しており、ベネチア映画祭にも出席している。

 

マティアス・レカルト(医学生ロベルト・カネッサ役)は、アルゼンチンの俳優、2019TVシリーズ「Apache: La vida de Carios Tevez」(8話)でデビュー、「Ciegos」(19)が長編デビュー作、本作が2作目。人肉を食しても生きるべきと説得したロベルト・カネッサは、「命を救うのが私の使命だったし、遭難で得た教訓が医者になるというモチベーションを高めた」と語っている。現在ウルグアイの小児心臓外科医で、ナンドとともにベネチアFFに姿を見せている。

 

★アルゼンチンのラファエル・フェダーマン(エドゥアルド・ストラウチ役)は俳優のほか、短編「Luis」(1618分)をパウラ・ブニと共同で監督している。2014年「Dos disparos」でデビュー、アルゼンチン映画批評家協会賞2015シルバーコンドル新人賞にノミネート、2016年フランシスコ・マルケス&アンドレア・テスタのデビュー作「La larga noche de Francisco Sanctis」に出演、本作はカンヌ映画祭「ある視点」に正式出品され、SSIFF オリソンテス・ラティノス部門にもノミネートされた。軍事独裁政権時代をバックにしたスリラー、「Los sonámbulos」でアルゼンチン映画アカデミー賞2019新人俳優賞にノミネート、本作はパウラ・エルナンデス監督の4作目、各国の映画祭で受賞歴を重ねた映画で、こちらもSSIFFにノミネートされた。話題作の出演本数は多いがフェダーマン(フェデルマンで紹介)は賞に恵まれていない。

La larga noche de Francisco Sanctis」の作品紹介は、コチラ20160511

    

       

               (Dos disparosから)

 

シモン・ヘンぺホセ・ルイス〈コチェ〉・インシアルテ)は、1998年ブエノスアイレス生れ、TVシリーズ「Go! Vive a Tu Manera」(1930話)でスタート、『2人のローマ教皇』(19)にドラッグ・ディーラー役で長編デビュー、本作が2作目。〈コチェ〉インシアルテは完成前に鬼籍入りしてしまい、生前に「最初のバージョンを見せた」とバヨナ監督。シモン・ヘンぺはSSIFF に参加している。

     

         

       (左から、エンツォ・ヴォグリンチッチ、グスタボ・セルビノ、

  エステバン・ビリャルディ、シモン・ヘンぺ、SSIFF 2023922日フォトコール)

 

フェルナンド・コンティジャーニ・ガルシアアルトゥロ・ノゲイラ役)は、ラファエル・フェダーマンと同じ「Dos disparos」で長編デビューしている。サンティアゴ・ミトレの『アルゼンチン1985~歴史を変えた裁判』22)で証言者パブロ・ディアスを演じた他、『サミット』17)にも出演、他に実話を映画化したルイス・オルテガの『永遠に僕のもの』18)にも出演している。アルトゥロ・ノゲイラは34日目の1115日、足の怪我の炎症が原因で壊疽になり生還できなかった。当ブログではミトレやオルテガの作品紹介をしているが、彼については触れていない。         

『アルゼンチン1985』の主な作品紹介は、コチラ20221123

    

  

           (『アルゼンチン1985』から)

    

アンディ・プルスロイ・ハーレイ役)は、イネス・マリア・バリオヌエボの「Camila saldra esta noche」(21)の小さな役でデビュー、2023マリア・サネッティの長編デビュー作「Alemania」に出演、両作ともSSIFFオリソンテス・ラティノス部門にノミネートされた折、作品紹介をしているが、プルスについては触れていない。今後が期待される新人の一人。

  

エステバン・ビリャルディハビエル・メトル役)は、1973年ブエノスアイレス生れ、ベテラン俳優、ロドリゴ・モレノの「Un mundo misterioso」(11)に主演、「Reimon」(14)、最近では『犯罪者たち』23)のロマン役で東京国際映画祭2023ワールド・フォーカス部門に登場した。モレノ監督のお気に入りです。他にサンティアゴ・ミトレの『エストゥディアンテ』(11)、リサンドロ・アロンソの『約束の地』(14)などに出演しているベテラン。SSIFF にも現地入りしている。

『犯罪者たち』の作品紹介は、コチラ20230511

      

   

           (『犯罪者たち』でロマン役に扮した)

 

アルフォンシナ・カロシオスサナ・パラッド役)は、ウルグアイの監督ギジェルモ・カサノバの「Otra historia del mundo」(17)でデビュー、ホラー・スリラー『ヴァーダラック呪われた血族』(20)、メルセデス・コスコの監督第1作「Nina & Emma」(23)で主演するなど作品に恵まれている。本作では20歳で亡くなったナンド・パラッドの妹スサナ・パラッドを演じている。兄妹の母親も乗っていたが墜落時に即死している。

 

パウラ・バルディニリリアナ・メトル役)は、ディエゴ・カプランのロマンス・コメディ「22」(12)、『愛と情事のあいだ』としてDVDで発売された。TVシリーズ出演が多いが、セバスティアン・デ・カロのコメディ「Claudia」(19)でドロレス・フォンシと共演している。リリアナ・メトルは、夫ハビエルとは異なって人肉を拒否していたが、1029日の雪崩で死去している。

 

イアイル・サイドフリオ・セサル・フェラダス大佐役)は、アルゼンチンの俳優、キャスティング・ディレクター。本作では機長役とキャスティングも手掛けている。『犯罪者たち』やアリエル・ウィノグラードの「Sin hijos」(15)に出演、「Dos disparos」のキャスティングを担当している。フェラダス機長はアンデス越え29回のベテランだったが、悪天候にもかかわらず副操縦士の操縦訓練をしていたことも事故の原因のひとつだった。

 

アグスティン・デッラ・コルテアントニオ〈ティンティン〉・ビシンティン役)は本作がデビュー作、ティンティンは、救援隊の一人としてナンドとカネッサとチリに向かうが、足りなくなりそうな食料を二人に託して途中で引き返している。

 

カルロス〈カルリートス〉・パエス(カルリートスの父親カルロス・パエス・ビラロ役)は、生存者の中で唯一人、息子の生還を待ちわびる父親役でほんの少しだけ出演している。1953年生れのカルリートスは遭難時には18歳だったが山中で誕生日を迎えている。現在ライターの仕事をしている。カルリートス役はフェリペ・ゴンサレス・オターニョが演じている。2020年に映画デビュー、TVシリーズに出演している。

 

★リストではっきりするのは生存者が一人を除いて体力のある若いラグビー選手たちだったことが分かる。ラグビーのクラブチームの仲間同士で絆はすでに固く結ばれていた。同じ言語を話し、少年時代からの友達だった。二人の医学生(カネッサとSSIFF に現地入りしたグスタボ・セルビノ)が治療に当たったことやカニバリズムが関係していたのは事実ですが、それだけでは生き残れなかったことは想像に難くありません。「私が死んだら、生きのびるために私の体を使ってかまわない」ということが関係していると思います。

            

       

    (医学生だったグスタボ・セルビノ、SSIFF 2023922日フォトコール)

 

★バヨナ監督は「人生を肯定する映画」と、サンセバスチャン映画祭で語っています。またパブロ・ヴィエルチの原作 La sociedad de la nieve は、辛くて一気に読み通せなかったが、「とても内省的な作品」と評している。原作と映画の大きな違いは、原作では救出後モンテビデオに戻った生存者の苦しみも書かれているが、映画は救出されたところで終わっている。 

   

トレビア:撮影ユニットは3チーム、メインはバヨナが率いるスペインのシエラネバダ山脈(2022110日から429日まで)、第2ユニットはアルゼンチンの監督アレハンドロ・ファデルが率いてチリの風景を撮影した(20218月)。第3ユニットが最も危険な山岳地帯のシーンを任された。胴体の残骸のレプリカは3個作製され、1個は駐車場に建てられた格納庫に置かれ、2個目は人工雪に埋もれた胴体を移動できるようクレーンに支えられていた。もう一つは激突したとき氷河に滑落した機体の片割れのレプリカが、海抜約3000mのタルン(tarn氷河によって作られた山中の小さな湖)の上に置かれた。3チームのスタッフは300人に及んだということですから半端なお金ではありません。果たして資金が回収できるでしょうか。来年14日に配信後、観賞記を予定しています。