リド島にやってきたレイガダス夫妻*ベネチア映画祭20182018年09月12日 13:15

         キュアロンの「Roma」が金獅子賞を受賞して閉幕しました。

                

★もたもたしているうちに、アルフォンソ・キュアロンRomaが金獅子賞を受賞してベネチア映画祭は閉幕してしまいました。昨年の金獅子賞受賞者にして親友、今回の審査委員長ギレルモ・デル・トロからトロフィーを受け取りました。アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督を交えた三人組は、制作会社「チャチャチャFilms」を2007年設立した。今年もメキシコ監督がベネチアを制しました。本作は Netflix が製作、キュアロン監督はカンヌを希望していたようですが、Netflix を排除しているカンヌに拒否されベネチアにもってきた。というわけで本作が Netflix 製作の金獅子賞第1号となった。これに止まらず脚本賞受賞のコーエン兄弟の西部劇「The Ballad of Buster Scruggs」もNetflix、マイク・リーの「Peterloo」はアマゾン・スタジオが製作しているらしく、動画配信の存在が大きくなってきた。これが映画の将来にとって良いことなのか悪いことなのか。「Roma」については、いずれアップする予定です。

 

             

       (審査委員長デル・トロからトロフィーを受け取るキュアロン監督)

  

 

        レイガダスは「Nuestro tiempo」のなかで彼の現実を押し広げた

 

★応援していたカンヌ映画祭の常連さんカルロス・レイガダス長編6作めNuestro tiempoは無冠に終わりました。ベネチアは初参加ですが、カンヌでなかったのはNetflixとは無関係、単に間に合わなかったからのようです。作品はサンセバスチャン映画祭2018で紹介したばかりなので割愛します。

Nuestro tiempo」の紹介記事は、コチラ20180902

 

リド島入りする前にモザイク芸術の宝庫ラヴェンナのガッラ・プラキディア(プラチディア)廟堂を訪れて、その神秘的に抽象化された廟堂内部のモザイク画にいたく感動したようです。ガッラ・プラキディアはテオドシウス1世の娘にしてホノリウス帝の異母妹、生涯カトリックに帰依していたといわれています。5世紀前半に建築され、外観は簡素だが内部のモザイク画は素晴らしく、入口上部の壁面に十字架を手にしたキリストが羊に囲まれて座っている。エル・パイス紙の記事によると、レイガダスは「モザイクだけで作られており、神の牧者が羊に囲まれて座っている。現実を押し広げたある抽象化があることに気づきます。現実の純粋なコピーではありませんが、同時代に誰でもその魅力や神秘さに触れられるような完璧さがあります」と絶賛していた。1996年ユネスコによって世界遺産に登録され、イタリア旅行のツアーコースの一つになっている。

 

         

      (ナタリア・ロペスとカルロス・レイガダス、ベネチア映画祭、95日)

 

★監督自身と夫人ナタリア・ロペスが俳優デビューした経緯、その結果夫妻に起こった変化についても語っています。監督は「トラスカラ州で闘牛種を育てる牧場を経営している家族の物語、結婚15年後、妻の不倫を機に訪れた夫婦の危機を語った映画である」と紹介したようです。自身が夫フアンを演じたことで、ストーリーに誘発され、禁じられていることがもつ魅力というものが理解できたと付け加えた。夫人ナタリアもカメラの前に立つのは自身同様初めてであり、二人の子供は、メキシコシティの南方、テポストゥランにある自宅で撮影した『闇のあとの光』に出演しているので、役者としては先輩になる(笑)。

 

★観客の中には実人生で起こったことと解釈する人がいるかもしれないが、全く無関係である、とインタビューで否定しました。監督にとって夫婦の不満足を演じるためにカメラの前に立つなど陳腐以外の何物でもないということです。想定内の質問が出たようですね。しかしレイガダスが映画の中でより個人的な何かを求めていることは明らかでしょう。クランクインして「2週間経ったとき登場人物になりきれた。同じようなことがナタリアにも起こった」とインタビューに応えていた。最初から妻エステル役に夫人が決定していたわけではなく、プロアマ300人に面接したあとに、結局ナタリアが演じることになったようです。

 

★言いたいことは他にもいろいろあるが、脚本はいつものように自身が執筆、3回書き直しされ、最初のシナリオは150ページあり、4時間30分を3時間(上映時間173分)に縮めた。「子供たちを含め家族全員が出演しているが、自分は信者ではない宗教について低地ドイツ語で撮った『静かな光』より自伝的な要素は少ない」ことなども付け足した。これはチワワ州に自給自足のコミュニティを作って暮らす、アナバプテストの教派メノナイトの移民一家を描いた作品でした。

 

           

          (カンヌ映画祭2007審査員賞受賞の『静かな光』スペイン語版ポスター)

 

★「昨今のフィクションは低迷しています。物語を重要視する映画は以前よりどんどん少なくなっていると思います。私たちが視点や感じ方、表現方法より独創性ばかり追っていると、映画はますますおかしくなって力を失っていきます」「私にとって人物の創造が究極の目標ですが、現実を展開させるときに神秘さを追うことができる。もし現実を展開させなければ、それは現実の単なるコピーでしかない。私には現代映画の最も深刻な欠点の一つに思える」とも。

 

★ベネチア映画祭コンペティション部門には、他にゴンサロ・トバルAcusada(「The Accused」アルゼンチン=メキシコ)も出品されていましたが、こちらも無冠でした。

 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://aribaba39.asablo.jp/blog/2018/09/12/8959356/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。