第5回フェロス賞2018*結果発表 ― 2018年01月23日 18:14
カルラ・シモンの『夏、1993』に軍配が上がりました

★1月22日の夕べ、マドリードのComplejo Magarinosでフェロス賞の授賞式が開催されました。総合司会者はコメディアン俳優のフリアン・ロペス、今年は女性たちのガラとして記憶されるだろうということです。というのはトロフィーはすべて女性によって手渡されたのでした。そういうわけで女性の出席者が目立った授賞式でした。だからカルラ・シモンが受賞したわけではないでしょう。

(コメディアン俳優のフリアン・ロペス)
★先行したフォルケ賞では無冠だった『夏、1993』が作品賞(ドラマ部門)、カルラ・シモンの監督賞、脚本賞、更にダビ・ベルダゲルが助演男優賞 と、4賞を獲得しました。ハビエル・カルボ&ハビエル・アンブロッシの『ホーリー・キャンプ!』がコメディ部門の作品賞、ガラ不参加が報道されていたはずなのに二人で仲良く赤絨毯に現れたようです。主演男優・女優賞はフォルケ賞と同じ顔触れになりました。ハビエル・グティエレスはTVシリーズの「Vergüenza」でも主演男優賞を受賞、ゴヤに雪崩れ込みそうです。アイトル・アレギ&ジョン・ガラーニョの「Handia」は、オリジナル音楽賞(パスカル・ゲーニュ)とポスター賞(イニャキ・ビリュエンダス)の2冠、大賞には及びませんでした。

(喜びのスピーチをする監督賞受賞のカルラ・シモン)
★ガラ会場に唯一人リラックスして現れたのが、フェロス栄誉賞のベロニカ・フォルケ(1955年12月1日、マドリード、62歳)でした。幾つになっても年を取らないと思っていましたが、やはり年相応の顔になりましたでしょうか。父親はホセ・マリア・フォルケ、それで毎回フォルケ賞には姿を見せます。ゴヤ賞主演女優賞を2個、助演を2個、残るは栄誉賞だけでしょう。2005年マラガ映画祭のマラガ賞、2014年にはバジャドリード映画祭の麦の穂栄誉賞を受賞しています。

受賞結果は以下の通り:ノミネーション・リスト(初出に監督名、ゴチック体は紹介作品)
◎作品賞(ドラマ部門)
「El autor」 (監督マヌエル・マルティン・クエンカ)
「Handia」 (同アイトル・アレギ&ジョン・ガラーニョ)
「No sé decir adiós」 (同リノ・エスカランテ)
◎「Verano 1993」『夏、1993』 (同カルラ・シモン)
「Verónica」 『エクリプス』(同パコ・プラサ)

(『夏、1993』のスタッフと出演者、中央はトロフィー2個を手にしたライア・アルティガス、
左側はシモン監督、右側は助演男優賞のトロフィーを手にしたダビ・ベルダゲル)
◎作品賞(コメディ部門)
「Abracadabra」 (監督パブロ・ベルヘル)
◎「La llamada」『ホーリー・キャンプ!』(同ハビエル・カルボ&ハビエル・アンブロッシ)
「Fe de Etarras」『となりのテロリスト』 (同ボルハ・コベアガ)
「Muchos hijos, un mono y un castillo」ドキュメンタリー (同グスタボ・サルメロン)
「Selfie」 (同ビクトル・ガルシア・レオン)
「Tierra firme」 (同カルロス・マルケス=マルセ)

(二人のハビことハビエル・カルボとハビエル・アンブロッシ)

(両監督ほかのスタッフと出演者たち)
◎監督賞
アイトル・アレギ&ジョン・ガラーニョ 「Handia」
イサベル・コイシェ 「La librería」
マヌエル・マルティン・クエンカ 「El autor」
◎カルラ・シモン 「Verano 1993」
パコ・プラサ 「Verónica」
◎主演男優賞
サンティアゴ・アルベル 「Selfie」
ハビエル・カマラ 「Fe de Etarras」
アンドレス・ヘルトルディス 「Morir」(監督フェルナンド・フランコ)
◎ハビエル・グティエレス 「El autor」
アントニオ・デ・ラ・トーレ 「Abracadabra」

◎主演女優賞
マリアン・アルバレス 「Morir」
ライア・アルティガス 「Verano 1993」
サンドラ・エスカセナ 「Verónica」
ヌリア・プリムス 「Incierta groria」(監督コラル・クルス&ジョアン・サレス)
◎ナタリエ・ポサ 「No sé decir adiós」
マリベル・ベルドゥ 「Abracadabra」

◎助演男優賞
フアン・ディエゴ 「No sé decir adiós」
ビル・ナイ 「La librería」
ハイメ・オルドーニェス「El bar」『クローズド・バル』(アレックス・デ・ラ・イグレシア)
オリオル・プラ 「Incierta groria」
◎ダビ・ベルダゲル 「Verano 1993」
アントニオ・デ・ラ・トーレ 「El autor」
◎助演女優賞
◎アデルファ・カルボ 「El autor」
アンナ・カスティーリョ 「La llamada」『ホーリー・キャンプ!』
ベレン・クエスタ 「La llamada」
ロラ・ドゥエニャス 「No sé decir adiós」
グラシア・オラヨ 「La llamada」
◎脚本賞
アレハンドロ・エルナンデス&マヌエル・マルティン・クエンカ 「El autor」
ディエゴ・サン・ホセ 「Fe de Etarras」
パブロ・レモン&リノ・エスカランテ 「No sé decir adiós」
◎カルラ・シモン 「Verano 1993」
フェルナンド・ナバロ&パコ・プラサ 「Verónica」

◎オリジナル音楽賞
ホセ・ルイス・ペラレス 「El autor」
カルロス・リエラ&ジョアン・バレント 「El bar」『クローズド・バル』
◎パスカル・ゲーニュ 「Handia」
アルフォンソ・デ・ビラリョンガ 「La librería」
エウヘニオ・ミラ 「Verónica」

◎特別フェロス賞
「La vida y nada más」アントニオ・メンデス

◎予告編賞
フェルナンド・バリャリノ「El autor」
ラファ・マルティネス「El bar」『クローズド・バル』
◎アルベルト・グティエレス「La llamada」
ラファ・マルティネス「Pieles」『あなたに触らせて』 (監督エドゥアルド・カサノバ)
ミゲル・A・トゥルドゥTrudu「Verano 1993」『夏、1993』
ラファ・マルティネス「Verónica」

*予告編を専門に手がけているラファ・マルティネスは、2017年にパコ・レオンの『KIKI~愛のトライ&エラー』で受賞しているせいか、今回は3作とも逃しました。
◎ポスター賞
セルフィオ・ゴンサレス・クンKuhn「El bar」『クローズド・バル』
◎イニャキ・ビリュエンダス「Handia」
Cartel teaser「La llamada」『ホーリー・キャンプ!』
セルフィオ・ゴンサレス・クンKuhn「Pieles」『あなたに触らせて』
オルガ・オルティス「Verano 1993」『夏、1993』

◎ドキュメンタリー賞
◎「La Chana」が受賞しました(製作:Noon Film S.L. 製作国:スペイン・アイスランド・米国、監督Lucija Stojevic、2016年、83分)。アントニア・サンティアゴ・アマドールLa Chanaの伝記映画。1946年バルセロナ生れのロマのフラメンコダンサー、1961年15歳でデビューした。フェロス賞はゴヤ賞の前哨戦の意味合いがありますが、そちらにはノミネーションされておりません。


*作品賞(コメディ部門)とダブル・ノミネーションだったグスタボ・サルメロンの「Muchos hijos, un mono y un castillo」は残念でした。
★ノミネーション・リストをアップしなかったTVシリーズの受賞は以下の通りです。
*シリーズ・ドラマ部門
◎「La zona」Temporada 1
*シリーズ・コメディ部門
◎「Vergüenza」Temporada 1

*主演男優賞
◎ハビエル・グティエレス 「Vergüenza」Temporada 1
*主演女優賞
◎マレーナ・アルテリオ 「Vergüenza」Temporada 1

(喜びを分かち合うハビエル・グティエレスとマレーナ・アルテリオ)
*助演男優賞
◎ミゲル・レリャン 「Vergüenza」Temporada 1
*助演女優賞
◎エンマ・スアレス 「La zona」Temporada 1

★赤絨毯を踏んだシネアストが着用した衣装の品定めでは、ベスト・ドレッサーはパウリナ・エチェバリアでした。薄いピンク色で羽根飾りがついた左右非対称のドレス、ホルヘ・アクーニャのデザイン。ベスト・ドレッサーに選ばれた、左からマカレナ・ガルシア、パウラ・エチェバリア、マリベル・ベルドゥ、アナ・ポルボロサ、ベレン・ルエダ、ウルスラ・コルベロの6人。各デザイナーはスペイン人のようです。

★最も話題を提供したのが写真の5人でした。フェロス賞の立ち位置は、米国アカデミー賞の前哨戦といわれるゴールデングローブ賞、今年は3人の例外を除いて全員黒ずくめでした。そこで負けじとばかり黒のスーツにしたのか、それでは味気ないと考えたのか、マラガのアーティストのエルネスト・アルティリョにペインティングしてもらった。賛同したのか皮肉ったのか、どちらでしょうか。

★左からバルバラ・サンタクルス、Brays Efe、ホルヘ・Suquet、ジェマ・ガラン、アルバ・フローレス。Brays Efeは2017年TVシリーズ(コメディ部門)で、赤毛で太っちょの冴えない男を演じて主演男優賞を受賞した俳優。こんな強面とは知りませんでした。
最近のコメント